スポンサーリンク
スポンサーリンク

バレンタインもジャムの法則

バレンタインもジャムの法則 できごと

会社でバレンタインします?

去年は日曜やったか?
コロナやったか?
忘れましたけど
さすがにコロナ禍で
緊急事態宣言も出てるような環境で
百貨店に買いに行くのもどうなんだと

そしてお返しをまた

男性たちが買いに行くのもどうなんだと

そう思って
会社のバレンタインはやめようや!

って確か辞めた記憶あります。

もはや会社で
バレンタイン禁止令でも出んかなぁ・・
って同僚たちと話していたような。

で、今年

いやでも今年は月曜ですよねぇ・・

しかも、部署には男性も増えて

いや~もうやっぱり無視できんような。

しかしながら
会社の義理チョコとか
若い世代には通じんような気もするし

以前は女性みんなに声かけて

みんなでやろう!

ってやってましたけど、

もはや年齢もあのころとは違うし
それを望んでいる女性が多いとも思わない。

ので。

今年どうします?

って言ってくれた子と2人で
近くの男性には贈ろうか
ということになりました。

でも、部署の男性にあげるとなると
じゃあもっと上のえらいさんにもか?
となって

ならば普段お世話になってるあのひとにも?

となって

結局まぁまぁな数のチョコを買うことになるっていう

バレンタインあるある( 一一)

しかし、バレンタインの本当の被害者は
きっとこういう義理チョコをもらう
男性陣ですよねぇ・・・

必ずお返しを期待され
それも倍返しどころじゃないほどに
お返しには
「ええもん」
が望まれるっていう・・・

ほんまにええとこなしっすね(笑)。

かといって、
じゃあやめようかとなっても

どこにでもおる
バレンタイン配りたいおばちゃん
みたいな人がいて
配りまくるから

それこそ近くにいる男性陣としては
お返ししたいけど
チョコくれなかった近くにいてる女性陣(我々)に
なんとなく気を使うから
見えないようにしないとあかんかったり。

また、「そんなに世話になってないおばちゃんからもらって
普段近くにおって、お互い協力しあってる仲間の女性からはもらわんかった」
もどうなんだろうと考えたりで。

ま!一言で言うと
考えすぎなんでしょうけど。

年賀状と一緒で
バレンタインも断捨離しました!
でいけばいい話ではあります。はい。

やっぱり今年も

というわけで、そんなことはできん私は
今年もチョコを買いにいくことになりました。

ムスメが毎日のように通っている
阪急のチョコ博に
仕事帰りに
一緒に贈ろうと言ってる子と一緒に行きました。

まぁ~

自分のためにチョコを物色するのと
会社のひとにあげるためのチョコを物色するのとは
気分的にはえらい違い。

ま、あったりまえですけども。

おいしいところはどこか~!
あのひとにはおいしいものがいいな~!
とかなくて(笑)

だいたい1000円から1500円くらいのもの・・・
値段が妥当か・・
どれだと見栄えがするか・・・
しか見ん(笑)!

しかーし。

義理チョコを買うには
阪急のチョコ博は
全然向いてませんね!

もちろんリーズナブルエリアもあるとはいえ
人は多いし
すいてるところは
回ってみても
いいお値段のものばかり!!

ムスメがほぼ暗記している
あちこちのチョコブランドは
美味しそうではあるけれど
お高すぎて
人にあげようという気になるシロモノはなかなかない・・・(笑)

ネクタイは3種類しか売っていないお店で買え

一周して
もうここで買うのは無理ちゃう?
って話になりました(笑)。

そう。
買い物は、
選択肢が少ないところで買う。
選択肢が少ないほうが売れる。

ネクタイを10種類売っているお店と
3種類売っているお店があると

10種類売っているお店では
お客さんが、より好きなものを選べそうに思えるけど
いろいろありすぎると
悩んで悩んで悩んで
結局買わずに終わってしまう。

ということが多いらしく

逆に
ネクタイ3種類しか売っていないと
選択肢が少なくて
欲しいものがなくて買わなさそうやけど
意外に

3種類の中から選んで買うことが多いのだとか。

人は、選択肢が少ないほうが
決断しやすい

ということなんですね~。

多すぎる選択肢があると
人はかえって選択できなくなってしまうねんて。

ジャムで実験されたことがあって
「ジャムの法則」とか言われているねんね~
心理学とか行動経済学とかの観点と言われてますけど。

あれです!

まさに。

で、一緒に行ってた子が

大丸行きません?

と言うので
大丸に行ったという。

ジャムの法則は正しかった

かくして我々は大丸へGO!
(大丸さんスミマセン)

ちなみに、20時閉店なので
あと30分しかないやん!
という時間ね( 一一)

しかし笑えるのは
彼女とはたしか
おととしも同じようにチョコを買いに来て
同じように
阪急→大丸に行って
大丸で閉店間際にマッハで大量のチョコを買ったという。

もうその学びがあるなら
最初から大丸に行ったらよかったんちゃうん!
って話ですけど(笑)

大丸に行って
チョコの催事がどこか探したら
まさかの15階!

とおっ!

阪急は9階で、
それでもちょっと遠いやんかいさと思うけど
大丸の
しかも15階となると
もうブラジルか?と思うほどに遠く感じるという。

かくして
我々は大丸15階へ!

いや~びっくり!
もうほんまにどうしたんだ
同じ梅田かと思うほどに
ガラーン・・・・
としてました( 一一)

いやバレンタインやんな?
大丈夫なん?

しかし買い物する身にしてみるとありがたい。

さっと見て回ると
阪急と同じお店もあるし
もっとカジュアルなお店もあるし

なんといっても阪急みたいに
だだっぴろくないので
一周してもすぐやん。

で、ちょうどよさげな
ちょっと変わった感じのチョコを見つけまして。

和菓子風チョコ。

びっくりしたことにゴンチャロフやねんけど。
甘未画廊、っていうシリーズ。

ゴンチャロフチョコ
(画像 拝借しております)ntine

一緒に行った子と

makko
makko

かわい!!!

って盛り上がって

もう、みんなこれにしちゃいます?

ってことになって

えーっと、あのひととこのひと、
あのおっちゃんとこのおっちゃん、
あっちのお世話になったひと、こっちも・・・・

って、いきなり8個くらい買って(笑)

お返しもこだわりのイイものをくれる方には
やっぱりちょっとここぞというところのチョコを。

で!

30分で全部決まりました!

さすがジャムの法則!!!

いや~スバラシイ。

自分用に、
おいしいチョコを買うなら阪急。
会社でバラマキ用に買うなら大丸。

こりゃもう鉄則すぎますね(笑)。

てかもう言うてる間にバレンタインか~

欲しいチョコを買えるのもあと少し。
もっかい阪急だけは行っとこうと思ってます(笑)。

そんな今年のバレンタイン。

コメント

タイトルとURLをコピーしました