スポンサーリンク
スポンサーリンク

介護は突然やってくる2

介護は突然やってくる2 できごと

そうなんです。
入院中の夫の母の退院後
どうするか・・と悩んでいたところ

突然空いた特養の知らせ。
本当にそれは大丈夫なのか?
少々悩みました。

まずは夫が大丈夫か(笑)

そう、これまでの経験上、
夫にこういう手続き的なことを頼むと
まぁ~ほんとに確認事項がザル!!

だから
特養が空いたらしい、と聞いたとき
「そこは場所はどこにあるの?最寄り駅は?」

「そもそも料金は大丈夫なん?年金内でいけるん?」
「入所時に料金はいらんの?」
など、いろいろ聞いたんですが、
案の定、なーんも聞いてない。
「一応、年金額は伝えたんやけど・・」
いやいや。伝えただけで
あちらが勝手にその値段におさめてくれるおか、ないから~!!!!

大丈夫なんかい!
結局、私は私で
わかる範囲で調べるといういつもの構図よ( 一一)
夫もムスコも
我が家の男どもはどうなっとる( 一一)

とにかく聞きまくった

とはいえ、私もね、

そんなにたくさんの話が聞けるわけではない。
友達のケアマネ、
介護施設をまわっている訪問看護師、
会社で親を施設に入れている方々・・・
とりあえず、思いつく限り、連絡して
今回の特養が空いた件について
どうでしょう?
と聞きました。(どうでしょうて!聞かれた方も困るやろ。)

最初は、
施設をネットでみてくれて

「相場的には、ちょっと高めじゃない?」
「月々25万円くらいしそうじゃない?」
「家から遠くない?」
などなど・・
不安になるような意見が多くて
「でも、特養が空くってあんまりないよ?」などのご意見もあり
どうしたらええねん、おいおい。
素人には判断できんやないかい。
と、途方にくれました。
ケアマネさんはほったらかしやしな!!!
そもそもそれはどうなん。

母のケアマネさん見てや!
母が入院していて退院するとき
ショートステイ先をさがして手続きしてくれただけでなく

退院する日はその時間を考えて
「昼食は必要かどうか、確認したけれど
病院で出ないようなので、施設にお願いしておきました。」
とか!
「おかあさま、便秘で悩まれていたので
トマトジュース差し入れしときました。」

とか!
また、費用はこれくらいだけど大丈夫かの確認とか!
とにかく私がすることは本当になにもないほどに面倒みてくれたのに
ケアマネさん次第
ってほんまやなと思いました。
母は、ヘルパーさんたちに
「あのケアマネさんでよかったですね!
あんないいケアマネ、ほんと、いないですよ!」
とよく言われるそうで。

本当にありがたいことです。

で、思い出した!

そうです。母のケアマネさんです。
全然連絡せず打合せにも行かない私ですが
しょっちゅうケアマネさんとは連絡をとりあっていて
困ったときは
めちゃくちゃ頼りになる!!
っていうのを思い出しまして
ちょっと申し訳ないなと思いながら
母のケアマネさんに相談してみました。
いや~ごめん、完全に仕事範囲外の質問・・!

でもでも、
さすがは母のケアマネさん。
すぐに返事をくださり、
それももう、知りたいことが
ぎゅっとつまった返事でして
(いつもそうやねん)。

・費用については、資産や年金により負担が違う。
・該当特養や年金これくらいなら、いくらくらいの費用になる。
・年金、所得により、一定超えた分の介護保険利用分は2か月後に還付あり
・この1年はコロナのこともあって入所しやすい状況だったが、
 今後はなかなか空かないと思われる
・特養は、申し込みをしても順番ではなく困ったひとから入れる
・とはいえ、困ったひとから入れるという順番もあってないようなもの。
 施設側も、家族がすぐに動いてくれるとか、
 面倒なことを言ってきたりほったらかしではないかとか、よく見ている。
 家族がいいかげんだったり要求が高すぎたりほったらかしだったりすると
 一生入れない人もいる。
・医療依存度が高くなると入りにくくなる。
・ホームページを見た印象では悪い印象はない。
結論 入れるならお願いしたほうがいい。
サービス付き高齢者住宅では、サービスのときし関わりがないし
かなり負担が高くなる。
特養は入所したら施設の医師がいるので薬も処方してもらえる。

・・・ということでした。

この返事で完全に気持ちは決まりました。
そうか~ここは、高すぎるところでもなく
現役のケアマネさんがみて、妥当だなという印象のところなのだなと
しかもそれももっともっと細かく説明してもらって
ものすごく納得性が強く
即断できました。
いや~このケアマネさんまじですごいです。
ありがたいです。

特養について

でもほんと、特養について
老人ホーム、老健、サ高住について
全然知らんかったことを思い知りました。

費用についても
ケアマネさんが、大阪府のHPリンクを送ってくださったのですが
介護度だけでわかれているのでなく
収入、貯蓄、住民税非課税かどうか、についても
細かく段階が分かれていて
料金設定があるんですね~。
これを見ている限り、
貯金はとりくずしておいたほうがよさそう(笑)。
それは素人考えで、そういうのはいろいろ調べられると
わかってしまうようですけどね。
でも少なくとも多少の対策はできそうです。

と、それはともかく、
その後もいろいろケアマネさんには教えてもらいました。

サ高住は、紙パンツ代は自己負担、
介護4でも自分の部屋の中でひとりで過ごし、

誰も来ないし見てくれない。
毎日朝と寝る前にヘルパーを頼んでも1人15分程度。
週2回お風呂、洗濯掃除が週1回、
訪問看護も必要となると、介護保険の1割限度額ギリギリ、
介護保険外で見守りが1カ月いくら、薬の管理で薬局入っていくら・・・
となるのでかなり高額になりその費用は恐ろしいほどかかると。

その点、特養は、リハビリパンツ代込み、
看護師も少なくとも日中はいるし
介護員は一応24時間いてくれるし、
医療費以外すべて込み込みなので
サービスと費用を考えるとお得と。

いや~そんなに細かく知らんかったし。

あとは、負担限度額申請も、
すべての貯金の通帳コピーなどいるから
代行申請が難しくなっていて、家族が申請しなあかんとか。
そういうことも知らなかったんです。

ケアマネに対する不満も

また、今回、夫の母のケアマネが動いてくれず
病院のケースワーカーさんが動いてくれて、
という話をしたらば、
これについても教えてくれました。

基本、ケアマネは、在宅の介護保険サービス利用の際にお手伝い
居宅介護支援費を国からもらう。
ということは、入院して、在宅に戻らない場合、
時間をとられる上にタダ働きになる。
契約期間は残っていても、在宅復帰しないとなると契約終了となり
受け持ち人数も限られているので、終了して新規受け入れとなる。
忙しくて時間もなく、
入院の人は、自宅にもどられるときに連絡くださいねとなっているのだろうと。
だから、病院のケースワーカーがケアマネの代わりになっているのだと思うと。

「まぁ、人情的に私はお手伝いしますけど・・」
と付け加えておられました。
でしょうね、きっと。

母のケアマネさんやのに
これだけ親身になって夫の母の相談にのってくれるんですから・・
本当にありがたいことです。
このあとも、負担限度額申請の細かい部分や
今後の進め方のアドバイス等をいただきました。

本当に、知らないことばかりで、
さすが餅は餅屋。
でもそれも人によるというか。
どんなケアマネさんでもこうかというと、違うと思います。
それに、親身になってくあさるだけじゃなく
あまりに的を得ている答えがバンバンに返ってきて
いや~この方、本当に信頼できる方!!!!
ケアマネ天職すぎる・・!
って思いました。

まじでありがたかったです。

そして特養に聞くべきこと

そう。そして、夫がその特養にまず面談に行くというので
ケアマネさんがおっしゃったように
施設側が家族を見ているということはあるので

面倒なことを言う家族だと思われないように
しっかりと礼儀正しく対応するようにと(笑)←こどもか。
あとは、確認事項をシートにまとめて送っておきました。
もはや完全に仕事モードでした(笑)

・現在の年金額、貯金や課税関連から、実際の金額がいくらになるか確認。
・おむつ等は込みだと思うが、日用品までどこまでが込みになるのか
・施設の医師は必要に応じて診てくれるか。
 なにかあったときの受診はどうするか。緊急でも家族の付き添い必要か。
・看護師常駐の時間帯
・散髪などの機会はあるか
・介護度がさがったら出ていく必要はあるか
・面会制限があるか
・リハビリは行っているか
・看取りまでしてもらえるか。
 医療ニーズが高くなった場合どこまで対応できるか

等々・・・

これは、他のケアマネの友達も言ってたのですが
看取りまでしてもらえるかどうかは、
必ず確認しておいたほうがよいそうです。
追い出されることはなくとも、
医療ニーズが高くなると
出て行ってと言われることもあるみたいなので。

てか、こんなこと知らんかったし!!

とりあえず、夫が面談に行き、
晴れて契約できるということになったようですが(合格)
あらかじめ聞いておいて本当によかったと言うとりました。
そして、私が作った質問シートに
回答を記載して送ってきてました(笑)
いや、私、宿題出した先生みたいやん。

あ、費用については、
去年臨時収入があったために、数か月は少々高めになりますが、
数か月後からは、住民税のみ非課税になることと
介護度が4にあがることで
年金内でいけそう、となりました。
これ、大きいです。いやほんま。いっちゃん大事。

というわけで、入所。

と、いろいろあった上、
無事、病院から特養へ。
入所できました。

それも、退院の日が平日で、
私は仕事、
夫はまさにその日から出張だったので
日を変えてもらえるようお願いしたら
施設側も病院のケースワーカーも

介護タクシーで移動させますし。

こちらでやっておくから大丈夫ですよ!

出張終わったら来ていただければ。

とのことで。
なんと入所までお願いできたとかで。

ありがたすぎる・・・

こんな家族どやねん
と思われてるかもしれませんけど
あちらから提案してくださったようなので
本当にありがたいことです。

入所前日までに
義母の荷物を運んで
部屋の準備だけは夫が整えていたみたいですけど
それも施設側が
重い荷物を運んだり整理したり
いろいろ手伝ってくださったそうで。

まじで本当に、
タイミングも出会うヒトも
神様が味方してくださったとしか思えないっす。

なんだこの素晴らしいめぐり合わせは。
なにごともヒト。
まじでそれでしかない。

そんなことしか起こらんやん。ここんとこ。

ありがたいこと。
これをまた私も夫も
まわりに返していかなあかんです。
シャンパンタワーです。ほんとにね。
すべてに感謝。ハイ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました