スポンサーリンク
スポンサーリンク

【投資】今すぐ始めるべき投資 つみたてNISA

投資の話 3 お金のこと

そう、セゾン投信を始めてみたものの
特定口座でのスタート。

つみたてNISAをはじめるならセゾン投信

今思えば、当時、
会社の総務経理をしていた仲の良い同僚が
株をやってるんだって話をたまに聞いていて

いまはNISAとかありますから
絶対やったほうがいいですよ!

とか言われていたんですが

NISAとかよくわからんし~
と、聞き流しておったんです。
彼女がやってるという株も興味あったけども
いったい何から聞いたらいいかわからず
結局、ふぅ~ん、で。

途中からつみたてNISAに変更

で、その後、積立設定だけしたら
ほったらかしで積み立ててくれるので
それまでやっていた
積立定期(貯金)みたいな感覚で
特に確認もしていなかったんです。

ずぼらな私には本当にいい投資方法です。

最初のころに、ちょっとのぞいてみたときには
なんだかマイナスになっていたことがあって(本当に少額)
やっぱこういうこともあるのね、
貯金だし
元本保証じゃないし
とか思って

まぁいつかは増えていくやろうと
楽観視していたんです。

そして3年くらいたったころに
ふとのぞいてみて
びっくり。

けっこう増えていたんです!

ていうか、その表の見方もわからず
え?これほんまに増えてんの?
いまや銀行では、利息何円の世界やけど
何万円単位で増えるとかある?

たかが1か月3万円程度の積立で?

とちょっとびっくりして。

そこで、ふと、同様の言ってた
NISA調べてみよ!」って思ったら
こういう利益が出たときに
税金がかからないって制度やってんね。(いまさら( 一一))

しかも、利益が出たときって
20%も税金かかるねんな!

たとえば、めっちゃ大金を積み立てて
100万円利益が出たらば
20万円は税金でもっていかれるって事実。驚愕~!
消費税10%、たかっ!とか言うてる場合ちゃうし!

それがかからないとなると
そりゃもうそっちにするしかなくない?
ってか逆に
なんでNISAにしてなかったん?????

不勉強な自分をここでも反省したんでした。

で、ソッコー
つみたてNISAに変更手続きをすることにしました。

知ること、そして動くこと

なんせいったん設定してしまうと
ほったらかし投資はらくちんなんで
なにかしら見直そうとか
手続きしようとか
思えないんですよね~

そう、ずぼらだから(笑)。

しかしNISAを知ったからにはすぐにやらんと!!

というわけで、
ずっと積み立てているセゾン投信で
「つみたてNISA」の設定をしました。

つみたてNISAをはじめるならセゾン投信

NISAとつみたてNISAって
まぁ投資のことを知らなくても
みなさんご存知でしょうが

NISAは、年間120万円までの投資元本を拠出でき、5年間まで。(累計600万円)
つみたてNISAは、年間40万円までで20年間まで。(累計800万円)

これが非課税となるんですね。

なんでやらんかったん!( 一一)

というわけでつみたてNISA設定をソッコーさせていただいたのですよ。
やらんかった私が本当に大バカでした。

知ることは本当に大事。
そして知ったらすぐ動くことはもっと大事。です。

知らんかったことを嘆いても仕方ない。
過去はもどれないものなんだから
そこからどう動くか、しかないですよ、人生(笑)。
てかそう思うしかない(笑)。

つみたてNISAは優秀

それにしても、調べれば調べるほど
つみたてNISAは優秀です。

NISAは現物株式でもETFでもほとんどすべての投資信託を選べるのに対して
つみたてNISAは、積立投資を前提として
金融庁が定めたガイドラインに合致したもののみが対象となるんです。

商品本数として考えれば、圧倒的にNISAのほうが多く、
つみたてNISAは厳選された選択肢ということになるんですね。

初心者は絶対つみたてNISAですね。

要は、国が、

日本人は貯金ばっかりしてるけど
もう、自分のお金は自分で増やして
自分の老後は自分で守る時代だから
投資を積極的に推奨しますよ!

ということで、
金融庁が、つみたてNISAの商品を厳選したんですね。

つまり、つみたてNISAの対象商品に
粗悪商品、ぼったくり商品はない!

ということです。

元本がなくなるほどに減るリスクも少なく
まぁかなりの確率で増えるほうが多いってことです。
安全性が高いものが多いわけですね!

子どもさんならジュニアNISAもあります。
学資保険をするならジュニアNISA。
もはやこれは常識なのかもしれません。
私は化石級でしたからね( 一一)

そしてつみたてNISAに変更するときに
セゾン投信の2種類の商品のバランスも変更しました。

やっぱり安全志向で慎重派だったので
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド
で積み立てをしていましたが
順調に増えていくのをみて
これは、株100%の
セゾン資産形成の達人ファンド
にしても大丈夫ちゃうか!

と思いまして、

2:1の割合で、達人を多くしまして
そして年間40万円きっちり(つみたてNISA限度額)になるように設定!!

そこから今まで3年くらいですか。
またもやほったらかし投資で今まできました。

まだ続くんかい!
の投資話。続かせてください( 一一)

ほとんど備忘録。

しかし、お金の勉強はすべきですね。
こんなん読んではる方、みなさん

常識やん!
知らんかったんかい!

ってとこなんかもしれません( 一一)
でも知らんかったんです。ほんま。

つみたてNISAをはじめるならセゾン投信


コメント

タイトルとURLをコピーしました