スポンサーリンク
スポンサーリンク

【投資】たったの6年で40万円以上も増えました。

投資のはなし 4 お金のこと

てなわけで、
愚直に積立を続けていて
途中から

つみたてNISA

に変更したわけですが
ま~本当に情報が遅いというかなんというか
いまさら感もありました。

セゾン投信でどうなったか

セゾン投信を始めて6年めに入りました。
特定口座での積立からはじめ
途中からつみたてNISAに変更して
今は年間40万円ぎりぎり限度額内での積立をしております。
最初のころは月1万円とか2万円とかだったのかもしれません。
なんかよく覚えていないけど、
積立額がちょっと少なかった気がします。
基本銀行での積立がメインだったからね。

ま、ともかく。
で。セゾン投信、どうなったか。

びっくりしますよ。
これまでの積立額は合計で155万円ぴったり。

それが今、2, 014, 708円になっています。

わかります?奥さん。
勝手に増えた金額はまさに、
464,708円なり。

いやちょっと待ってや~
40万円以上も増えるとかどゆこと?

ほんまかな?
と思って、その表の見方を何度も何度も調べましたよ。
はい。
だってにわかに信じがたい。
銀行だと数百円もつかんところです。

これってすごくないですか?
これはたとえば
まとめて150万円入れたところで
すぐに40万円以上もの利息がつくというわけではなく
積み立てることで元本が増えて、
その利息もまた元本となって
どんどん複利の力が重なって
増えていくってからくり。
でもたった6年やけどね。
そりゃ、20年以上、やってたら倍にも3倍にもなるってのも
あながち嘘じゃないってわかります。

もちろん、株は暴落がありますから
私も最初のころに
微々たる金額でしたが「マイナス」になっていたのを見て
はぁ〜!大丈夫〜!?
って思ってたのもあるから
期待してなかったっていうのもあります。

しかし、ここのところ、何回みても
これが減っていくことはなくて
いやまじで
投資信託ってすげ〜!!!!
を実感しています。

それでもこれを書きながらも
いやいやこれってほんまの情報かな?って
(まだ疑う(笑))
いろいろ調べていたんですが
まぁご存知の方にしたらアホみたいな話です(笑)

実際、他にセゾン投信やってはる方のブログも
いくつか見ました。
ワタシと同じように6年間積立投資してる方おられました。
2商品の割合は2:3で。
毎月5万円。年間60万円ですね。
その方の損益、プラス165万円でした。
元本約410万円で、現在575万円強になってるっていう。
つまりやっぱり
当然ですが、
元本が多ければ多いほど
複利の力はどんどん働いて
損益のプラス額も多くなるっていうことです。
40万円くらいで驚いていてどうする。

なんも知らんかった初心者の私としては
ほんまにびっくりすることなのでありました。

これからつみたてNISAで投資信託するなら

とまぁこれまで
まわしもんみたいに

セゾン投信

の話をしてきましたが

セゾン投信は確かに
直販型の投資信託なので
証券会社の口座を開く手間もなく
かなり簡単に始められるので
オススメではあるんですが

最近両学長の動画を見て
いろんなことを知っていくうちに
投資信託のことも少しずつわかるようになりました。

投資信託、投資信託と
コロナ禍からはとくに言われているけれど
銀行の窓口とかで買っちゃだめよ!
ってのを学び
保険と一緒になってるのもぼったくりやで!
ってのも学び

運用手数料がどれくらいかとか
(銀行の商品だと、平気で2%とかあるんですよ!奥さん!)
そういう「見るポイント」がわかってきて

じゃあ自分のやってるセゾン投信はどうなの?
ってちょっと疑問に思えてきたんですが

確かに、最適解ではないかもしれないけれど
それでもまぁ、その手軽さと
銀行窓口とかで売っている商品に比べると
運用手数料はもちろん1%以下で
それなりにけっこう利益も出してくれているし
とりあえずは許容範囲なんじゃないかと思っています。
(詳しい人にしたら、えーー?ってとこかもしれませんけど)
ただ、そんなに悪い商品ではなさそうです。

初心者が始めるのにはオススメな気がしています。

ただ、今後、子どもたちに勧める場合は
両学長の教えからいくと
SBI証券楽天証券をひらいて
S&P500という商品をコツコツ買っていく。
これが最適解のように思います。
S&P500は、アメリカの主要企業(アップル、グーグル、フェイスブック、アマゾン、マイクロソフトなど)500社に分散投資している投資信託。
20年以上の積立投資をすれば誰でもお金持ちになれる
などと言われている商品です。

子どもたちが始めるなら間違いなくコレ。
と思っています。

金銭教育は早いうちに

こんなふうに私は
多少かじっている程度なので
子どもたちに金銭教育をできるほど
なにもかもわかってるわけではないけれど

とはいえ、両学長の動画や
FPの勉強をして
知ったことはできるだけ早く
伝えていかなくては、という思いがあります。

やっぱり、日本人は
本当にお金のことを知らなさすぎるので。
子どもたちの人生においても
とても大事なこと
だからです。

日本という国の
保険のしくみや年金のこと、
そして自分の資産にいたるまで

私も去年あたりから
子どもたちには
両学長の動画を勧め
さっそくSBI証券の口座を開くよう勧めました。
たとえ3000円でも(SBIは5000円からだったような気がしますが)
今から毎月積立投資していく、ということが
一番大事!
まだこれから20年も30年もある子どもたちことが
複利の恩恵を最大に受けることができるんですからね。
そう、つまり、我々世代では遅すぎる( 一一)

投資信託についてだって
知ると知らんでは大違い。
セゾン投信の話を子どもらにしたら
子どもらは俄然ノリ気になりました(笑)そらそうだ。

とはいえ、ムスメが大学の友達に
つみたてNISAの話をしたら

それ、あやしいって~!

それヤバいやつやろ!

ってさんざん言われたそうですよ!
若者たちよ!!!!
君らがヤバイよ( 一一)

でも、それを聞いて、投資やつみたてNISAについて
めっちゃいろいろ調べた友達は
さっそく証券口座をひらいて
つみたてNISAを始めたって子もいたみたいです。
これからの時代

知ること

大事。
伝えられることは伝えていきたいと思うのでありました。

投資信託|セゾン投信

コメント

タイトルとURLをコピーしました