スポンサーリンク
スポンサーリンク

ムスコの話に刺激を受ける

ムスコの話に刺激を受ける こども・家族

3年生の3月に内々定をもらったムスコが
専門学校に行きたいと言い出しまして
前借りということで
授業料をお貸ししまして
現在通っております。

資格取得のための専門学校に通う大学生

建築系に就職する子たちは
けっこうここに通って
資格試験を目指している子が多くて
専門学校に行っても
同じ大学の同じ学科の子たちが必ずいて
それは同じく留年した子もいるし
すでに社会人になって働いている子もいます。

いや~みんな大変ですが
すごいですね~。

ムスコはまだわかってないやろうけど
社会人になったら
働きながら勉強するとか超絶大変で
相当な強い意志と努力がないと難しい。

だから、今、学生のうちに
できるだけの勉強はしておいたほうがいい、
と思います。

資格試験は来年、社会人になってからなんですが
4月からはほとんどできんくらいに思っておいたほうがいい。

なんですが、それもね、
もちろん言うてもわからんことであって
実感することはできんわけですけど。

もちろんゼミで相当忙しいことはわかっているけれど
それでもまだまだ
社会人よりは時間がありますから。

体力も。

なので今年のうちに
できるだけ頑張っておくれ。
と思っています。

その学費たるや
大学の学費と同じくらいですからね。

そんな高い専門学校ありますか!
ってびっくりしたけど
普通なんですかね・・

知り合いで
同じように資格取得のために
何年も
働きながら勉強している子がいるので
聞いてみたら
また違う専門学校に通っているようで
いずれにしても
資格取得用の専門学校は必須だと思うと
言うてました。

とはいえ、ムスコの通う学校は
中でもダントツに学費が高額・・・
オンデマンド授業でなく
対面授業が多いということのようです。
この夏終わるまでは
映像授業をやっておかなくてはならなかったのですが
秋からは対面が始まって
日曜は朝から晩まで缶詰で授業ですから
まぁ確かに値段相応なのかもしれません。

しかもなんかしらんが
毎週のようにテキストやらなんやら
自宅に送られてきております。

もちろん、そんな学費は払えないと
通わない子もいるわけですから
私とて
老後のためのお金をいったんきりくずして払ってるねんからね( 一一)

結婚のときは
自分でお金ためてやってくれよ。
と、言いはしませんが思っています(笑)。

思い出してみると
ラジオでしゃべる仕事に就きたかった私は
大学のころ、
アナウンス学校に通ってました。
学費は自分で払っていたけどね(笑)。
もちろんムスコの学校のように高額ではなかったし
できるだけ安いところに、と通ってましたね。

でもそこで、

「本当にやりたいことのために勉強しているひとたち」

と出会って
すごい刺激を受けたのも覚えています。

だからムスコも
大学とはまたちがった刺激を受けているのかなぁ
と思ったりしつつ。

資格学校の話をするムスコ

そして先日、ほとんどはじめて
資格学校の話をしてくれたんですが

いや~、
ちょっとありがたいくらいに
手厚い・・・!!

こりゃもうほんま。
難しい資格にはこれだけの手厚さがあってこそ、
忙しい現代人にはフィットしてるんだろうなと思いました。

私は、田舎育ちで
塾も予備校も行ったことなく
親も兄弟も

父

勉強のやり方は自分で試行錯誤して見つけるもの。

近道を教えてくれる塾や予備校はいかがなものか。

という方針だったので

なんとなくそういう塾や予備校というものに
私自身抵抗もあって
我が子を通わせる罪悪感みたいなものがあったりしたんですが
(いつまでたっても親の思考はしみついている)

こういうのを聞くと
ああ、さすがやなぁと。

いろんな経験や知識から
効率的なやり方を教わることは
そう悪いことではないのではと

今はそう思います。

先日はムスコが
分厚い法規の本を持ってきて

ムスコ
ムスコ

今日はこの法規の本に

見出しシールを貼ってんで!

というのでよくよく見てみると
その法規の本の
それぞれの項目に、びっしりと見出しシールが貼ってある・・・!

横だけじゃなくて下にも。

どうやら、資格試験の際、
法規の本は持ち込みOKらしく
なので、すぐにさがせるようにと
専門学校が見出しシールを作成していて
本人たちに貼らせているらしい・・・

横だけじゃなくて「下」ってのも珍しいなと思って。

見出しシールって
横か上やん?

でも、試験のときに、上を見るのは大変で
下についているほうが見やすいからやねんて。

なるほど~!

これは普通に受験生にも役立つ情報ちゃいます?

そして、それで終わりじゃなくて
その法規の本の中の
重要部分に線を引いていく作業があるのだと。

どこに線をひくかも指示してくれていて
そこに指示通りに線をひいていく作業を
個人がやるのだそうです。

もちろん法規の本は授業や課題でも使うけど
そうやっていくと、
ただ線をひくだけども
必ず目を通すっていう

法規の本とか
すみずみまで見る機会ってあんまりない気がするけど
いったんはきちんと目を通す、
それが全部理解しながら
意味を考えながら読むのでなくとも
目を通して、
ここにあれが書いてあったなと
とりあえず認識するということが大事だったりするから

うまいな~
すごいな~
さすがだな・・と。

思いました。

そして、ムスコが言うには
先生方が

先生
先生

僕らは、きみたち全員を合格させるために全力で頑張る。

僕たちの伝えることをきちんと勉強していたら

絶対に合格するから

頑張ってついてきてほしい。

この1年だけは、本当に全力で勉強に集中してほしい。

っておっしゃるんだって。

ちょっとそのセリフ聞いてびっくりしてたんですが

ムスコ
ムスコ

この言葉は、どの先生も言う。

言う通りに勉強していたら絶対合格するから

がんばってついてきてほしいって。

熱すぎん????

私はちょっとそんなふうだとは思ってなくて
まぁいろんな先生が
自分の専門分野の講義をして終わりかなと思っていたので

ああ、そんなふうに熱く指導してくださっているのだなと思うと
ちょっと感動すらしたんです。

ムスコは

ムスコ
ムスコ

そりゃ、自分の学校の合格率をあげて

実績出したいからやろ!

って言ってましたけど(冷めとんな)

もちろんそりゃ、そこが仕事場ですからそれはそうやろうが
でもでも、それだけで
そこまでの指導できるかな?

授業が終わっても
何時間かは教室にいて
いろんな質問に答えたりアドバイスをしてくれるそうですし
ありがたいなと思います。

もちろん学費は払ってますが。

内容について
そもそも知ってることなのか
初めて学ぶことなのか聞いてみたら

ムスコ
ムスコ

ほとんどは知ってることやな~

大学で習ってるしな。

でも大学の先生の100倍はわかりやすい。

と言ってました。

ああ~これも、学校と塾との違いと一緒か!!

もちろん資格学校ですから当然なのかもしれませんが
なかなかわかりやすく教えることって難しいと思うし

ありがたいことやと思います。

ムスコも恵まれとるよほんま。

そして先生のみならず、
まわりの生徒も
大手ゼネコンやハウスメーカー等々、
なかなかな会社に勤めていたり
内定をもらった人たちが多くて
そこに行くと
がんばらなくては
という気持ちになるんだそうです。

確かに、授業が終わってからも
そのまま課題をやって帰るから、
と、2、3時間は残ってやるみたいで
帰りはもう23時とかになってますね~。
日曜日に。
おつかれさん。

頑張っている人たちはどこにもいる

ま、ムスコらみたいな若者だけじゃなくて
働きながらいろいろな分野で
頑張って努力している人たちはどこにもいてるし

そしてそうやって
そういうひとたちを応援し
教えている専門学校の先生たちもたくさんいてはる。

いずれにしても
熱意がないとできないことで

なんだか改めて
そんな熱量を感じて

ぼーっと生きてちゃいかんな
自分にカツを入れる気持ちになりました。

努力ばかりがスバラシイことではないかもしれないけれど
努力した経験とか
ほんましんどかった経験が
今振り返ると一番充実していた思い出ですからね。

ムスコにエールを送りながら
私も生きてる以上は
熱意をもってなにかしらに向かっていきたいなって
思う次第でした。

いやほんま。
相変わらず学ぶことは多いです。

コメント

  1. karion より:

    makkoさんこんにちは。
    息子さん、凄いですね〜
    資格のための学校かぁ…
    ウチの次男はまだ先だけど、やはりいずれそういう所に通うようになるのか?ただでさえ大学生が2人いて大変なのに、そもそも通わせれるのか?心配にもなります…
    でも、とても手厚いのですね。
    義理の妹夫婦が建築士で、義理の弟は仕事しながら建築士の勉強をしていましたが、仕事をしながらというのは時間に限度もあるし、とても大変そうでした。なるべく時間のある学生の時に勉強できるのはいいですが…
    先立つものも必要ですしね…(笑)まだまだ頑張って働かなきゃいけないということでしょうかね…(汗)

    次男は後期になって、建築の授業では設計図を描く授業から、建築模型を作る授業になりました。
    あれ?平行定規もう使わないの??というくらい平行定規からは離れて(笑)、また新たに必要な物を購入してきて模型を作っています。
    グループで相談して、どんな建物を作るか考えて建築模型を作るようです。だから、その授業の日は帰りが遅くなります。
    建築科ってなかなか奥が深いですね〜
    今のところ、建築模型を作るのも楽しいようなので、今はとにかく楽しいことが1番!!と思うようにしています。

    来月の大学の教育懇談のお知らせが来ました〜
    そんなに急いで申し込んだつもりはないのに、懇談順位が1番で、『もう大学生なのに、そんなに張り切らないでくれ』と次男に注意されました(笑)
    もしこの機会にでも、makkoさんにお会いできてお話伺えることができたら嬉しいと思っています。

    • makko より:

      karionさんコメントありがとうございます!
      そうですか!建築模型に入りましたか!
      ほんと大変そうでしたけど、課題の内容みたらけっこうおもしろかったのを思い出しました。
      どんなご家庭のための家で、その家の家族の趣味はこういうものでこういう暮らし方がしたくて
      時々祖父母が泊まりにくるとか、かなり具体的な課題で
      その課題を見て、みんな作るものが違うんだろうなぁ~アイデアだなぁ~
      と思うと、興味深かったです。
      ムスコが作っているものも、もはやシルバニアファミリーもどきな感じがして(笑)
      何度も写真を撮ったのを覚えています!(^^)!
      必ず徹夜でしたけど(笑)。

      ムスコは途中でしんどすぎて、
      「建築士になりたかったわけじゃない」と
      本当に投げ出し直前までいきましたけど
      結局のところ、これだけ勉強させてもらって、
      気づいたら自分に残っているものは、この分野の知識と経験だったのだなぁって
      改めて大学には感謝しています。

      専門学校は、私も、就活が終わっていきなりふってわいた話だったので
      はぁ~???と思いましたけど、
      同じ大学の子たちはけっこう通っているみたいです。
      karionさんのおっしゃるように、働きながらではかなりしんどいみたいですしね。
      ただ、学生の間は時間があるから今のうちにやっとけよと思うんですが
      私の目からみると、毎日遅くまで必死にやってる、みたいなことはなくて
      それこそ、模型作ってたときのほうが必死でした(笑)。
      あとで「あの時間ある学生時代にやっときゃよかったな~」と思うんでしょうけど
      それは本当にあとにならないとわからないでしょうね~。

      懇談会、私も1人は1番でした(笑)。
      2人いるので、1時間後に2人目で、そちらは3番目でした。
      2人いてる場合は、時差をあけるよう配慮してくれるんですよね。
      私も、大学生やのに懇談に行ってる自分に笑えましたが
      まぁそれなりにいろいろ聞けて楽しかったですよ!(^^)!
      ぜひお会いしたいですね!!
      懇談になると2人分で時間がかかるので、懇談前にお会いできるかな?
      大学周辺にカフェとかないのがネックですけどね~。ちょっとさぐってみますね!

  2. アロマキ より:

    アロマキです^^ こんばんは~

    ムスコさん、がんばっておられますねー!
    ほんとに、在学中に資格取得の勉強…すごいです@@;

    それにひきかえわが息子、学部の試験受けたら自動的に取得できる資格(簿記です^^;)さえ、取得せず。必要ないからって…><; せっかく取れるのに、残念な男です;;

    それにムスメさん! 教職取ってるだけで神だって残念息子が言ってました。
    最近の大学、私たちのころとは違って、教育学部じゃない学部の人間が教職取るのって、ものすごくたいへんらしいじゃないですか…?!

    今は見守る親心もパツパツかもしれませんが、親孝行なお二人だな…といつも読ませていただいております。

    • makko より:

      アロマキさんコメントありがとうございます!
      いやいや頑張っているというよりは、まわりが行ってるみたいやし
      就職したら資格も必要みたいだから僕も~~~
      って感じでしたよ・・・簡単に言うわほんま!
      と思いました(笑)。

      ムスコさん、簿記の資格が取得できる学部なのですね!
      資格自体は確かに必要ないかもしれないので、ムスコさんのおっしゃるように受けなくていいように思いますが
      資格を持たなくても、その知識は習得されてるということでしょうね!
      それはほんまにいいですね!
      簿記の知識はすべての経済活動の基礎らしいですから
      その知識が得られる学部は、将来役にたつことが多いのではないでしょうかね!うらやましい・・・!

      ムスメの教職は、そうなんですかね!?
      ムスメがやたら大変大変って言うけど、
      私だって大変やったわ!って思ってたんですが
      私たちのころとはちがって大変なのですか!!!!
      知らんかった・・・
      じゃああれは大げさではなかったのかしら…(笑)
      確かに、教職仲間は、みんな課題のために夜中まで頑張ってるっていうてました・・
      模擬授業とか指導案の回数も多いなと思ってたんですが
      彼女なりに頑張っているのですね。
      いや~ほんまにただのおおげさな子やと思ってましたわ(笑)!!!

      しかし親孝行なわけございませんよ!(笑)
      いいことしか書いてませんから(笑)。
      そして、あきれることも、ネタにして笑い飛ばさなければやっとれんっていう(笑)。
      もはや私の心の平穏のための日記です(笑)。
      いつもほんと、ありがとうございます!!!!!!

タイトルとURLをコピーしました