スポンサーリンク
スポンサーリンク

ムスメの就活まだ続く

ムスメの就活まだ続く こども・家族

ムスメの就活
まだ続いているようです。

全然動かなかった日から一転
なんとなく動き出したなと思ったら
内々定が出るっていう
なんかあっけない感( 一一)
なにを悩んでたんやろなと思うばかりです。

まだまだ

とはいえ
弊社も2025新卒採用予定ですけど
説明会もまだこれから。

とりあえずは
大手が終わって
ああ~内定もらえないな~
とか
内定もらってるけどいまいち~
この会社でいいのかな~
なんて人たち対象に
これからじっくり行っていく感じです。

でも、けっこう売り手市場ですもんね~
目に留まるのかどうなのか
疑問ではあります( 一一)

そしてムスメも
納得していないわけではなさそうですが
せっかくの新卒の機会やから

気になったら受けときや~

という言葉を聞いたからわかりませんが
まだいくつか受けている模様です。

しかし、東京に行く面接で
交通費の出ない会社があるそうで
それはそれでちょっとびっくり・・・
大丈夫かその会社は・・
とか思ってしまうんですが
そういう会社もまぁあるんでしょうね。

なんせ時代が違うので
私はようわからず
「内定もらったら、好きなとこ選んだらええよ~」
と言ってはおりますが
それはそれで悩むみたいです。

東京転勤

このたび会社で
東京転勤になった先輩が
東京に家を探しに行って
賃貸住宅の値段高騰ぶりにびっくりされていて
「これじゃ、何のために働いてるかわからん!」
とおっしゃっていたんです。

おひとりなのですけど
家賃は実に14万円。
ここがいいなと思ったところが17万円だったそうで
でも、親の体調も悪いし

ちょくちょく帰阪することを考えると
家賃はおさえておいたほうがいいなということで
エレベーターなしのおうちに決めたようでして
それでも14万円・・・
まぁ家賃補助が10万ちょいでるそうですから
それはそれでいいんですけど
ムスメが内定もらっている会社とか
家賃補助あるんかな?
とふと気になりました。

そういえば、ムスメは
「ここは家賃補助あり」
「ここはなし」
なんて話をしてて
私はなんとなくスルーしてたんですが
家賃補助あるなしはでかくないですか?
特に東京・・(いまさらですけど。)
スルーしててゴメンムスメよ。
そんな話をムスメにしていたら

ムスメもにわかに不安になったようでして。
家賃補助10万も出る会社なんてそうそうないで!
とね・・
ムスコの会社は、
転勤前提なので
ワンルームでも寮でも
基本は光熱費込みで15000円で住めるんですが
そんな会社が神に見えてきました・・・
ブラックですけど( 一一)

いや~確かに、
初任給で14万円の家賃とられたら
生活できんですよね・・・
若者やし、
23区内でもなく
狭いアパート住まいとなるんでしょうけど
まぁそれはそれで心配だわ・・・
ほんとに東京の会社に決めるのかどうか知りませんけど
東京行き確定濃厚だと思うので
そのあたりはよくよく考えて決めないとですよね・・
女子やしやっぱり心配( 一一)

そもそも論として。

てなことを話したりしつつ
ムスメは、「今日〇時から面接~」などという日々なのですけど
先日、ムスメは、
私の姉と話したそうで
私は姉にもムスメの就活の話はしてなかったんですけど
いくつか内定もらってるよ~
って話をムスメが直接姉にしたらしい。

で、ちょっとびっくりしたこと。

ムスメ
ムスメ

「就職どうなん?いちばん行きたいところから内定でたん?」

って聞かれて

「うーん、一番いきたいところっていうのがわからんねんな~」

って言ったら

「ま、会社なんて、入ってみなわからんしな!」

って言われてさ!

なんかすごく気が軽くなってん!!

そうやんな、って。

それでいいんやなって。

めっちゃありがたかった。

と言ってましてね。

え!ってちょっとびっくりしたんです。
どのあたりで気が軽くなったんやろ?って。

「ちゃんとした第一志望の会社があって
そこに受からなければならない」
と思っていたのか・・?
または
「この会社選びが一生を決めるので
よく考えて絶対に間違わない選択をしなければならない」
と思ったのか・・?

おそらく後者でしょうが
にしても、
私がこれだけ、「どこでもいいしなんでもいい」
「自分がいいなと思うところに決めたらいい」
と言っていたけれど
それが実はプレッシャーだったのかも?
自分の選択が間違ってはならない!と思っていたのかも?
そんなふうに思いました。(そうは言ってませんけど。)
いずれにしても、
大学入学とちがって
ここからは本当に自分の選択であり
自分が決めて歩いていく世界なので
そういう練習はこれまでしてこなかったよねって。
特に日本はそうだし
本人も、大学時代に起業したり留学したり
なにか人と違うことをしたわけでもないから
(それが悪いわけでなく)
これがはじめての「自分の」選択。
そりゃ、こわいか、
不安か。
間違わないだろうかと
心配な気持ちが大きかったのかな~ってね。
思った次第です。

「入ってみなわからんしな!」
と言われたことで
いったん決めて入ってみても
入ってみないとわからないことが多いわけで
そこから軌道修正すればいいんだし
・・と思えた、ということなのかもしれません。
私もそうは思っていたけれど
親の思いは心配が大きく
言葉にしなくともそれは伝わるので
親以外の大人
でも、自分に近い大人から
そう言われたことはすごく響いたのかもなってね。

そう思いました。

なんだかんだで
就活生はやっぱり
いろんなプレッシャーや不安を抱えて
社会人になる将来の自分を見ているんだろうなって
再認識した次第です。

だからって親ができることは何もないけれど。

そんなムスメを
今日も見守る母なのであります。

どうなる就活生。
どうなったって母は応援しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました