平日休みをもらったからよけいに
仕事がけっこう忙しくて
しんどさ満点になっています( 一一)
とはいえ、月曜の朝には
めちゃくちゃしゃきっとして
さあ、なにからやろうか・・
とアタマがフル回転するので
ああ〜
仕事はきらいじゃないのね、
と思ってちょっとびっくりします。
しかしながら相変わらず
会社に行くとイライラすることは多いですけどね( 一一)
ムスメのテスト
そうそう、以前書いてました
ムスメの進級テストですけど
どうやら全科目、うかったようです・・・
いや〜まじで心配しましたよ。
かなりの科目数やし
全然勉強してないしで
はらはらドキドキとはまさにこのこと・・・
こりゃ本当にあかんかも
この子も留年かも・・
留年して大学院とか行かれたら
就職はできるかわからん上に
我が家は破産の危機か・・・!
と、まじで心配しました・・・・
本当に、親って心配しかないですね。
子どもの姿が見えてしまうから
これでいけるわけない
失敗したらどうするんやろと
どうしようもないのに心配し
たまりかねてちょっと一声かけようもんなら
いやもう黙って!
と拒絶されるっていう。
知らなければいいんです、見えていても。
けど、ちょこちょこと子どもたちも小出しに言うてくるやんか。
テストのこととか進級のこととか。
そこで聞いてしまうと、いちいち心配になる。
これがウザくて子どもたちも親に言わなくなるんでしょうから
できるだけ、なにも気にかけないふりをして
知らん顔をして
その話題はもう出さないようにして
・・・・
そうしているんですが
子どもたちの言ってることとやってることのギャップを見ていると
もうたまりかねてつっこみたくなって・・
それでもギリギリまで我慢してるねんけど
いやもう無理!ってなって
あれって・・大丈夫なん?
と、ひとこと言ってしまうことがありまして・・
もうこういうのも、子どもはお見通しなんでしょうね・・・
私が知らん顔して、口をはさまないでいるけど
実はものすごく気になっていることとか・・
全部わかってる気がします。
子どものことが全部わからなくとも
なんとなく気質や考え方の癖で
きっとこうするやろな~
こう考えてるやろな~
って、ある一面は分かっているところがあるのと同じで
子どもも
親の考え方の癖を
ほんまにようわかっているんですよね。
人間の関係は、夫婦も親子も友達も
みんなおんなじなんやな〜
って思ったりします。
近ければ近いほど
わかってしまうものがある。
ま、そんなことをムスメも感じながらだったでしょうが
さすがに二度目三度目とテストを受けるにしたがって
(いやそもそも一度で受かってくれ)
本気度は見えました・・
そりゃ、落ちたらたいへんやからな!!!
さすがにそれは本人もよくわかっていたということでしょう。
もう親が心配することではないし
子どもたちは自分でよくわかっているわけで
はい、それも重々承知と思っていても
見えたら聴こえたら
心配するのが親なんです( 一一)
もう耳栓しとかんとあかん(笑)。
そして今は期末テスト
期末テストと言うのか知りませんが
テスト期間です。
単位がとれるでしょうかどうでしょうかのテストですね。
どうやら1月中になんとか終わるっぽいですが
毎晩、
やらないと!
と言いながら焦ってる様子だけ見えます( 一一)
例外なくソファで寝てますけど( 一一)
もはやムスコが夜中にそこでごろんとでもしようもんなら
やめて!そこは私の場所やから!
って・・・
それアンタのベッドちゃうからな!
でも、ベッドや布団にいざなうと
ベッドに行くよう言われてベッドに行ったから起きれんかった!
私のことはほっといて!
とかめっちゃ責め立てられるので
もはや私も知らん顔しとりますが・・
もうええかげんにしてもらいたい・・・
でも最近は
わかってんねん。私も。
部屋を掃除しなあかんねん。じゃないと部屋が汚すぎて
あそこで過ごせないし勉強もできないし寝られないし・・。
私も掃除したいとは思ってんねん。
でも今は無理やねんテストやし。
って普段言わないことを言います。
テスト前になると、やらなあかんことが目について
掃除したくなるっていうアレでしょうか。
知らんけど。
やっぱりこれももちろん、
本人がなにもかも平気で汚女子になってるわけではなく
彼女なりにいろいろ考えるところも
思うところもあるっていうことなんだろうなと
結局のところは、
本人まかせにするしかない、
どんな状況になっても!
ってところなんだろうなと思います。
ハイ。
しかし試験期間に突入し
さすがに寝たらヤバイってものは
わかってるんやなぁと(当たり前だけど)思うほどに
昨日とか頑張ってやっとりました。
いや、頑張ってかどうかはわからん・・
これはな、教科書持ち込みOKやからな。
だから、授業で先生が言ったことを教科書に書き込んでおいたらええねん。
しかし先生の授業(オンデマンド)全部聞けるかな。
30時間分やねんけど・・
と言ってて驚愕しましたよ・・
30時間分・・・・
いやそれ全部授業聞いてなかってこと?
いまから聞くん?
と聞いたら
うん!
って・・・
平然と・・・
信じられんぞ。
何をしとってん。
でもな、みんなで手分けすることにしてん。
とりあえず私は私のところを倍速で聞いて
教科書に書き込んで、写真とってみんなに送る。
みんなもそうしてくれるから、それを教科書に書き込んでいくねん
って・・・・・・・・・・・・
倍速で聞く・・・・・・・
へぇ。それ、テストいつなん?
と聞いたら
明日!
って・・・・・・・
私がその話したの、前日の夜19時頃ですよ・・・
絶対間に合わんやろ!!!
いやほんまに、どうよ!!
真面目に授業を受けろ〜!
学費払ってるねんからちゃんとやってくれ〜!
(と、絶対にどの親も言うでしょうよ。そりゃ。)
でも確かに、その日は、いつものムスメとはちがい、
ほぼ徹夜で、倍速の授業を聞いて教科書にめっちゃ書き込んでました。
そして時々写真を撮ったりしながら( 一一)
私が寝るときも起きたときも、同じ体制でやっとりましたから・・
いやもう8月31日なん?
おしりに火がつくどころかもう燃えてまっせ!
テスト中、眠ならんか???
と、そんなこんなでほんまにムスメは進級できるのか
てな調子ですが
とりあえず進級はできそうな感じなんだろうと思います。
ゼミの先生はそう言うてはりましたから・・・。
こういうとき、懇談行っててよかった・・・
と思いますね。
成績表は送られてきても、
ムスコのように、たった1つの専門科目を落とすだけで留年とかありますから
そこを確認できただけでも
親としての安心度は全然違います・・・
ありがとう大学の先生方・・・
とりあえず進級はできると思うけど、
教職科目は大丈夫なんだろうか・・
来年取る予定の物理はとれるのか・・
そして周りは就職活動してると思うけど
大学院進学をほんまにするなら
研究室を調べないとあかんのちゃうやろうか・・
まぁひとつクリアしても
また次、次・・と親の心配は尽きません。
もうできるだけ考えないようにする!
本人が自分でちゃんと考えているはずで
どうにかこうにかする!
と、それを毎日自分に大声で言い聞かせるくらいじゃないと
「どうなってんの?」
「どうするつもりなん?」
って聞いてしまいそうになるんっす。
そのとたんに子どもは、貝のように口をとざすんですがね( 一一)
ほんま、家から出ていて
見えんかったらええんですが
見えてしまう聞こえてしまうは
親がしんどい( 一一)
「心配したらその通りになるねんで!」
と、イメトレで教わったとおり、
そういうことが何度もあったので肝に銘じてるつもりですがね。
親の性ですか・・・( 一一)
ま、ともかく、
進級はできるのでしょう(と信じている。)。
あとはテスト勉強に必死なムスメを
見守るのみっす( 一一)
つら。
といっても2月にはもうすべてから解放され、
バイトと遊びに大忙しとなることでしょう・・・
本当に就職活動せんでよいのか・・
スノボの予定がすでに3つも入ってて
それで本当によいのか・・・
キミも、ありときりぎりすのきりぎりすではないよな・・・
いろいろ不安はありつつも
片目をつぶり、
いや両目をつぶり、
ムスメのほうは見ないようにする、くらいじゃないと
やっとれん親業であります。
優秀な子どもならこんなことないでしょうけど!
親はいつまでたってもヒヤヒヤドキドキが仕事です( 一一)
コメント
makkoさん、こんにちは!
あーー、すごく分かります…
見えてしまうからこそ、子どものことがいちいち気になってしまいますよね…
ウチの建築科の次男、冬休み中から大型の課題に追われていまして、
冬休み明けまでに製図を描く⇒今週中にその建築模型を作り、写真を撮る
という課題でして…
年末年始も平行定規を車に積んで帰省したのですが、わざわざ実家まで運んだのにも関わらず、のんびりしているのが見えるからこそ『大丈夫なの?間に合うの?』と言って嫌がられ…(笑)
先週も模型作りに励んでいたのですが、いちいち進捗状況を覗きに行っては『出来た?』と聞いてウザがられておりました(笑)
今日は完成した模型を持って学校で写真を撮るんだと言って出ていき、間に合ってヤレヤレ…と思ってしまう自分がいます。
しかし、コレ…模型を持って行くのってなかなか大変ですよね?
みんな、どうやって持って行っているのでしょうか??
結局プチプチで模型をくるんで、段ボールを模型に合わせて被せ、なんとかどデカい紙袋に入れて持って行きましたが、スーツケースに入れてみたり、模型が入りそうな袋を探したり、なかなかな大騒ぎでした〜!
長男も、大学院進学を考えているようで、全く就職活動なるものはしておりません!!
その割に、大学院のこともちゃんと調べて考えているのか??こちらも本当に心配が尽きないです…
他大学の大学院も考えているようですが、こちらとしてはこのまま自分の大学の大学院には確実に上がれるような成績を残した上で、他の大学院のことを考えてくれないと、どっちつかずになってしまうのでは…と思ったり、我ながら面倒くさい親だと感じています…(笑)
もっとドーン!と構えていたいのですが…
なかなか理想通りにはいきません!!
親はいつまでもヒヤヒヤドキドキが仕事もいうmakkoさんの言葉…ホントその通りです。
今日もとっても共感させていただきました!
karionさん!コメントありがとうございます!!!
共感いただき、本当にうれしいです~!!!!
いつも思うことそのままつらつらと書いてますけども
そこに共感してもらえるってのはほんと、私だけちゃうかった!と思えてうれしいです!(^^)!
さてさて、模型の完成、おつかれさまでした!
いや~図面、模型の課題は本当にヒヤヒヤしかなかったですね~
すぐできるものではないとわかっているだけに、大丈夫か大丈夫かと
毎日心配していたように思います。ほんと、よくわかります。わかりすぎます!!
あれは、近くで見てないとわからないですよね~あの壮大な課題( 一一)
模型、大きいですよね!
いやほんと、あれ、みんなどうやって持っていってるん?
と私もいつも思ってました。
ムスメも「建築学科の子らの課題ヤバイ~みんなすごいでっかいもの手に持って来てるねん!!!」ってよう言ってます。
ムスコは、途中からは毎回車で行ってました( 一一)(学校からは禁止されているけど。)
車で持ってきている子が3割から4割くらいはいたみたいです。
ほとんどが徹夜明けなので、可能な限り、私や夫が車で送っていってましたけど。
近所の友達で車で行ける子がいたら、一緒に乗せてもらうって子もけっこういたみたいです。
電車やバスの子は、やっぱりそのまま持ってきてる子が多かったかな~と言ってますね。
大きい段ボールに入れてる子や、
敷地(まわりの敷地の分が大きいですよね)と建物を別にして
学校でくっつける子もいたかもと。
紙袋に入れるときにもしも横向きにする場合、建物はきちんとくっつけてるからいいけど
建物の中の小物(机とか椅子)や外を歩く人や木などは
やっぱり横にすると取れてしまったりすることも多いみたいで
結局は水平にして持っていくのが一番ダメージは少ないようで
そのまま持ってきてる子が多かったみたいですよ・・・!!
ほんと、あれを持って電車に乗れるか?とちょっと疑問ですけど
でもきっとみんなそうしていたんでしょうね!
ほんと、家族みんなで、それ!どうする?ってなりますよね~。
なんかあたふたしていたことも思い出しました!(^^)!
さて、大学院の話。もう全く同じすぎて・・・!!!!
そうそう。就活してないわりに、大学院をさがすでもなく。
自分の大学の大学院への推薦?みたいなものはもう受けなかったので
(受ければ学費も半額かなんかになったのに・・)
他大学を受けることになるし、それでだめだったとしても
自分の大学は普通に一般受験することになるわけで・・
でもそれ自体もいけるのかどうか・・・
今の成績はなんとかなっていても、やっぱり院試のための勉強はきちんとしないと
落ちる人はもちろんいると先生はおっしゃってましたし。
もう本当に心配しかありませんよ( 一一)
また聞いてください~!
いや~本当にうれしいです。
今後ともよろしくお願いします!(^^)!