スポンサーリンク
スポンサーリンク

56歳の朝に思う

56歳の朝に思う 自分のこと

ふと気づくと
誕生日です。
うわ~~~
56歳・・・!

50歳になってからのスピードヤバない?
50代って
40代とはなんだかずいぶん
気持ちが違うなぁ~
というあせりみたいなものと
少しのあきらめと
そんなものが入り混じって
その中での更年期や体調不良
いろいろあってのいま
56歳に到達・・・。
このままでいいのか
どうすればいいんだと
毎日思いながら5年間が過ぎたということ!!!!

とはいえ

といっても
同じところにとどまっていたわけではなく
仕事の上では
大きな変化があって
ああ、こういう世界もあるのかと
いろんなものを見せてもらって

今があります。

こうやって日々ブログをつづっている私は
もう20年も前から

書いてることあんま変わってないけどね(笑)
結局のところ
考え方や性格や
そんなものって基本は変わらんのですよね。
でも、経験により
同じ考え方でも
同じ性格でも

気持ちのもちようがすこしずつ変わってくるから
そして外的な要因でもまた変わるから
それで外への出方は変わってきているような
そんな気はしています。

人間は、基本変わらない。
けど
経験と気持ちの持ち方が変わることで
気づいたら変わったなと
思うこともけっこうある。

っていう
どっちやねん!?
ってなことを思う誕生日です。

ムスコとムスメ

これまでの人生を振り返ると
なんといっても
ムスコとムスメ、
子どもたちに会えたことが
なによりも大きく
彼らに会うために
私の人生はあったのだなとすら思う。
私が産まれたときには
影も形もなかった彼らが
この世に誕生し
いま、この空の下で
彼らの人生を生きている・・・!

なんと誇らしく
なんとうれしいことでしょうか。
世のお母さんたたちは
お母さんになったというだけで
もう本当によくがんばりましたねと
物理的にも心理的にも
母という役割を
よくぞ頑張ってきましたね、
いまなお、いろんな感情をもって
子どもたちを見守っているんですよねと
語り合いたい気持ちです。

これからも自分の人生
いろんなものを見ながら
いろんなことを感じながら
生きていくわけですけど
子どもがとりあえず、
ひとりで歩いてごはんを食べられて
いろんなことを考えられて
一人で生きていくことができる大人になって
もうそれだけで
この人生のひと仕事はやり終えて
肩の荷がおりたなと思うことは
それはそれで
喜ばしいことだなと思います。

子どもがまだ小さいうちは
「まだ死なれへん!!!」ってね(笑)
思ってましたからねずっと。

そういう意味では
もう大丈夫です(笑)
これはこれで
まだまだ心配しながらも
物理的な肩の荷がおりたことは
じんわりとうれしいことだったりもします。

人生とは

っていうまた
この誕生日にありがちなことね(笑)
「人生とは」。

それを語るには
私には考えが及びませんけども
でも、日々を一生懸命生きることが
今日につながり
明日につながっていくのだな

それだけは
この歳になると
その大切さをしみじみと思います。

結局私たちは
走って走って走りぬけてきて
そしてひといきつく今日があって

それでもいまなお
目の前の仕事に忙殺されて
その隙間に
家族や人生を思う瞬間があって

家庭と自分自身(仕事や自己実現やいろいろ)のバランスを
どうにかこうにかうまくとっていく
ことが
今につながってきたんですよね。
ならば、これが人生ということなんだよねってね。
「人生ってなんだろう」

と思っていた若いころの自分に教えてあげたいです。

全然、ひとことで言われへんねんで(笑)
そしてそれは
ひとによって違うもんなんやで(笑)

でも、やっぱりこれからも心がけていたいのは
なにごとも否定的にならずに
前向きに
楽観的に
前を向いていたいよな
って
笑っていたいよねって
それが当たり前で
言い古されてる言葉で

なんだそんなこと、ということのようで
むっちゃくちゃ大事なことなんだと

最近思うことが多いんです。

ひとの気質もありますけど

やっぱりここで、以前のイメトレで学んだ

「いつか幸せじゃなく、今幸せでええやん~!」
「今日はイタリア人~!」

と思うだけでもずいぶん変わるよねってね。

日本人はどうしたって
真面目な人が多いけれど
もうちょっとええかげんになったっていい。
結局、
笑う門には福来る
なんですよ。ほんま。
昔の人はこういうことに
いきついていたんだなと思うと
ことわざはすべて重いなと思うんです。
そこには真理がありますね。

歌の先生に、
プライベートでかかわったことはないし
そこまで自分の話もしていないのに

「makkoさんはのひとだから・・!!
歌は向いてるんです!
エネルギーがそのまま放出されるんです!」
と言われて
なんか改めて
「陽」って大事やんって
気づかされたところがあるんですね~。

ま、単純なだけで、
なんも考えてないだけなんですけど(笑)。

とまぁそんなことをつらつらと思う
56歳の朝なのでございます。

ちょうどこれくらいの時間に生まれたそうですから。
母いわく、私が産まれた日の朝は
五月晴れの気持ちのいい空が見えたそうで
今日もそれなりに快晴。

さすがに今週末は休みますから
今週最後の仕事を頑張ります!

今日も朝カフェでリセットです!(^^)!

コメント

タイトルとURLをコピーしました