スポンサーリンク
スポンサーリンク

ひとに救われる

ひとに救われる こども・家族

ムスメが東京に行ってしまった日、
仲の良い友達にすぐにLINEして
聞いてもらってたんですが

共感して泣いてくれる友達
共感してただただ受け止めてくれる友達
そんな存在にすごく救われました。

持つべきものは

ほんと、持つべきものは友だよね、
と思います。

遠くの親戚より近くの他人といいますが
ほんとにね・・

もはや夫よりも先に
友達たちに連絡するっていう(笑)。
みんな母親だから
気持ちもほんとにきっと共感しかないっていうかね。
それぞれ、違う人間でも
ある部分はものすごく共通で同じだったりするので
そのまま通じるっていうかね。
すごくありがたかったです。

そして、空港の展望デッキと
帰りの車で
ひとしきり泣いたあと
会社に行って元気に仕事(笑)。

「今日は朝から
ムスメの見送り行って
展望デッキで大泣きしたわ~!!」
とみんなに話していたら
「それを笑顔で話すmakkoさんって・・(笑)」
と言われましたけど(笑)。

まぁ確かに、私の消化の仕方はこんなんかもね(笑)。

とはいえ、仕事おわって家に帰ると
夫は夜中帰宅の仕事やし
(といっても正直おらんほうがよかった(笑))
なんだかいつもひとりやし
ムスメは夜中に帰ることも多いし
なのにやっぱり
「ムスメはこの家にもうおらんのや・・」
と思えてしまって
普段あまりつけないテレビをつけて
ぼーっとしてしまうっていう。

ムスメが散らかしまくって出ていったので
リビングも片づけないとあかんのに
もう何をする気にもならず
ただただぼーっとしていたっていう(笑)。

ショックじゃないショックじゃない
子どもにとっては
巣立っていくのは喜ばしいこと・・

そう「思おうとしている」自分に気づいたりして
なんなんだもう!!!
絵にかいたような空の巣症候群やないか!!

とか思ったりしていたところに
また、朝LINEした友達たちからLINE。

「makkoちゃんどうしてる?」
「今日も歩いた?」
ってLINE・・!

どうしてるやろな~と思って。

ってLINEをくれたんですよ。

なんでしょうねもう。
ムスメが出ていった夜に
私のことを思い出して
気にかけてくれるひとがいるっていう
そんな温かい気持ちって他にありますかね。

その思いに
涙があふれだしましたよほんと。

「私らおるからな~」
「いつでもおるからな~」
「一緒やからな~」
「泣いたらええねんで~」
っていう
いやもうなんなん。
家族以上の存在やんほんと。
絶対前世も前々世も
むちゃくちゃ近い存在だったよね・・

ありがたすぎました。

本当に持つべきものは
こころの友。

間違いないです。
すごく救われました。

こどもたちも

子どもたちにとっても
とっても大事な友達がたくさんいて
ほんと、私たちみんな
友達には恵まれてるよね・・

それだけはありがたいなと思ってます。

運がいいのか
ご先祖に守られているのか(笑)
知りませんけど
まじでラッキーです。

ムスコが少ししんどくなってしまったときも
地元の友達たちが
入れ替わり立ち替わり誘いにきてくれて
ユーモアたっぷりに盛り上げてくれて
すごく支えてくれましたし
(まぁアホなことばっかりしてますけど(笑))

ムスメも、
この3月はとくに
東京に行ってしまうからか
連日、みんなが誘ってくれて。

なんせ2人とも
地元の友達が本当に仲良くしてくれて
ああ~
遠くの私立中学とかに行かなくてよかったな~
ってね、
それは思います。

私は中学で地元から遠くの学校に入ったので
こういうつながりがないんですよね~
家が近くて
行き来するとか
近所を歩いてたら誰かに会うとかね(笑)

地元の友達だと
親同士も知り合いですからね~。

今回も、ムスメの友達のお母さんから
久しぶりにLINEもらって
「M子ちゃん、東京行くねんてね?
寂しいね~。
みんなで今日集まったみたいやけど
娘のSNSにこんな写真あがってたよ~!」
と。

送ってくれた写真がコレ。

え!!!!
これみた瞬間、泣けました。
(よう泣くオバハン。)

東京行くからって
こんなことしてくれるん!!
いや~もうほんと。なんなん。
みんな優しすぎる。
ムスメ中学校時代の陸上部仲間。
一緒に旅行行ったり、なにかにつけては集まって
とっても仲良し。

本当にありがたい。

ムスメはムスメで
いろんな関係を築いてきたんだな~
ってね。
垣間見せてもらいました。

人生を豊かにしてくれるのは、やっぱり、ひと

そのママ友も
「東京行くならお供するよ~!」
「4月以降、遊ぼう~!」
って言ってくれて(泣)。

いや~マジで本当にもう
ありがとうすぎる。

私そんなに
相手のこと考えてあげられてたかな。
自分のことで精いっぱいで
全然考えてあげられないことの方が多いのに
みんな本当にあたたかい・・!!

ひとに救われるってほんとだし
ひとに救われることしかないです。ほんと。

人生を豊かにしてくれるものはやっぱり
ものでもなく
経験ばかりでもなく
まわりで関わってくれるひとだったりする。

ほんとに、それを思います。

あたたかな気持ちに包まれて
傷心の私(笑)もなんだか元気に過ごせそうです。

私も、まわりのひとたちにとって
そんな存在になれますように。
受け取ったものは周りに返してこそ
シャンパンタワーのように広がるのだから!
忘れないでいたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました