いや~
何回書いてんねん(笑)
先日、美容室に行きました。
まじでね、ありがとう
いや、ごめんなさい。
ムスメもムスコもこの美容室、この美容師さんに
お世話になっているわけなんですが。
っていうか。
後輩のあの子もその子もあっちの子も
そのご家族も
ママ友たちも、そのだんなさんも
そのお子さんたちも、
そしてそのお友達も(笑)
どんだけ広がる。
なんですが。
も~、人気すぎて予約とれんがな(笑)。
が多いんです。
もちろん
もっと早くに予約をとっていなかった私が悪い。
わかっちゃいるんです。
で、一応、予約をとったけど
思いのほか、
髪の毛が~
トップのあたりが~
ぺたんとしてきた~( 一一)
どうしたらいいの?
と、写真を送って相談してみたりする(笑)。
(ほんまに面倒なお客)
相談にのってくださったものの
予約が先すぎて
いややっぱりもうちょっと近くの日程で
行ける日ないかな~
とホットペッパーとにらめっこ。
でも。
ちょこ、ちょこ、と空いてるところがあるものの
私の予定と合うところはないんです( 一一)泣
そこでまた大阪のおばちゃんが発動。
まじで受ける側はいややと思うが
直接メッセージを送るってやつ・・!
予約がいっぱいでも
予約表にあらわれにくい隙間っていうのもあるので
なにかあれば言ってくださいね~!
とか優しい言葉を言われたりするから
この大阪のおばちゃんは
遠慮なくメッセージする( 一一)
ヤマダ電機で値切りまくるのとおんなじくらい
いやな客だ( 一一)
で、ムスコがいつも
これ(直接メッセージして無理に予約入れるをやるから
ムスメと一緒に注意していたのにだ。
私もやってしまうっていう。
てか、ムスコのあの習性は私ゆずりだ( 一一)
ただ、私が
「この日、空いてる隙間ありませんか?
ダメ元でメッセージしてるので
無理ならいいですから!」
って送ったら
「ごめんなさい。その日は田舎に帰るので
休みとってて。」
って返信・・!
そっか、全部☓になってるのは
お休みだったのね。
ならしゃーない。
「わかりました~!ありがとうございます!」
って返信して
まぁ8月あたまの予約まで待つしかないか!
と腹を決めたところで
次の日
美容師さんからメッセージ!!!
「◎日◎時、〇日〇時、△日△時、
なら行けそうですけど、ご予定どうですか?」
って~!!!!!
ちょっとまじで?
いやもうこんなに忙しい売れっ子美容師さんが
私ごときのために
隙間時間をみつけて!
連絡してくださるとかありますか!
(そりゃ、大阪のおばちゃんばりに厚かましい質問してんから
なんとかしてあげようと思いはったんやろ。
そもそもそんな質問をすんなって話!
わかっちゃいるんですが( 一一))
いやでも、
ほんまにその思いに
もうなんていうか
やっぱり、この方だわ!!!!!
ってめっちゃ思えて。
そう、こういう
「ひとりひとり」を大事にされる方なんです。
シェリーさんもそうやけどさ
私のまわりにいる方、
こういう方が多いです、本当にもう
なんていうか、私にないその細やかな心遣いよ。
で!
どうしても土日があかんかったんですが
平日の「仕事終わり」も提案してくださり。
いや仕事終わりって
うち定時18時やで?
タクシーで行っても18時半にはなる。
美容室の最終受付17時やったはず・・!!
しかも私は、
カットパーマカラーのフルコースやから
3時間以上はかかりますねん。
「最終19時までに入ってくれたらいいですよ~」
ってそこまで譲歩してくださるの!!?
あなた帰宅されたらそこそこ遅い時間になりますけど・・・!
ここまで甘えてええんやろか、
と思いつつ
さすがに美容室に行くからって早退はできん(しにくい)
しな・・
と、甘えることにしたワタシ(甘えるんかい)。
仕事終わりに行きました結局ね。まじ、ごめんなさい。
そしてもはや誰もいなかった
18時ぴったでGOTAXI呼んで(笑)
タクシーとばして堀江へGo!
到着したのは18時25分くらいやったかな~
お店に入ると
美容師さんが待っていてくれたんですけど
他にだーれもおらんやんか!
てか、お店、終わってます?
的な!!!
びっくり~。
「いや、今日、たまたまですよ~」
とおっしゃってたけど(お店自体はたしか最終20時までやったような。)
いやもうほんまやったら帰れる時間ってことよね。
まじ申し訳ない・・・
お詫びの菓子折りを渡し(笑)。
もうでもこれは甘えるしかないので
施術へ~
そうこうしてたら
どこからともなく
もうひとり美容師さんが来られて
お客さんも1人来られたので
あ、ほんとにまだ終わってはなかったんだ
とは思ったけども
でももちろん私の施術の間に終わって帰られましたが!!!
その後は本当にもう
2人の空間になりました・・
ごめんて~!!
で、やっぱり餅は餅屋
ほんと、ムスメも
美容室どんだけあんねん!
っていう東京に行っても
もちろん大阪に帰ってきてここに来るし
ムスコは日本のどこに赴任しても
やっぱり大阪に帰ってきてここに来る。
歯医者と美容室のために
ほぼ毎月のように帰ってくる子どもたち。
やっぱりこのひとに会いたい
っていうのは大きいと思うんです。
で!
この美容師さん、
ほんと、いつもいつも思うけれど
とにかく成長が止まらないっていうか
自分を成長させ続けようとしている姿勢が
むっちゃ見えるっていうか。
いろんなチャレンジをしているし
新しい世界で学び続けているっていうかね。
私はもう、ガンガンに話をしまくるんですが
どんな話もめちゃくちゃ受け止めてくださるし
めちゃ博識なので
どんな話にもご自身の話や見解を聞かせてくれる。
それがまた深くて。
こちらの話も止まらないけど
美容師さんの話をお聞きして
ああ~それ確かにあるな~!
とか、そういう見方あるか~!
とか、なるんです。
もちろん、
この方、
私に(こどもたちにもそれぞれ)
似合う髪型がどんなか
今回はこんな色にする、
こんな感じにする
っていうのも
何も言わなくても全部決めてくださって
ほんまにええ感じに仕上げてくださる。
それはもう、シェリーさんと同じ。
やぱりプロってこういうこと。
絶対に大丈夫!と思える髪型、
絶対に大丈夫!と思える服装。
これってすごいことです。
ほんで、2カ月たっても3カ月たっても
なんだかええ感じに保てている。
これもすごいです。
やっぱりまずはプロとしての技術ありき
と、そういうことです。
そして、ひと
ただ、いまは、
西野さんも言うように
おいしいラーメンは誰でも作れる。
98%のおいしさのラーメンは誰でも作れる時代で
じゃあ、どこに食べに行くか、となると
結局「あのひとのお店」っていう選び方になる。
だから、結局、「ひと」が大事なんだということ。
今回、この美容師さんも同じようなことを話してはりましてね。
「ある程度、今の時代
情報も多いし、
ある程度の技術は誰でもできるようになるんですよ。
でも、美容師って
技術だけじゃなくて
やっぱり「ひと」だと思うんですよね。
なんとなく、いつものところにいこう、
というのじゃなくって
『この人のところに行こう』と思ってもらえる
っていうことがすごく大事じゃないかなと思っていて。
そして、それは、僕だけじゃなくて
そういう美容師が増えるといいなって。
だって、誰もが絶対に髪の毛は切りに行くでしょう?
だから、美容室がそういう場所になったら
みんなが『あの人に会いに行こう』と思って
そこに行って、なにかしら気持ちが癒されたり
大事な時間を過ごせたら、すごいじゃないですか。
そうなったら僕、
美容師は世界を変えられると思うんですよ。」
って!
いやもう。
そのとおり。
そのとおりすぎますねん。
もう、あなたのお客さんは全員
「あなたに会いに来ている」はずだから
あなたは、それは実現できてる。
私も、私の家族も、私の友達も
みんなあなたに会いに来ている。
それは間違いなくて。
だからこそ私もやっぱり
ここに来るのが楽しみで
ここに来ることで
髪の毛だけじゃなく
気持ちが整うんです。
きっとみんな同じ。
でもだ。
こういう美容師さんが増えたら?
確かに、そう
みんなが同じように癒されて
そうすると、優しい世界が広がっていく。
それは、本当にそうだなって。
もうね~~~
ほんま、だから大好き。
一生ついていきます(笑)、まじで。
もちろん、技術が伴ってないとだめだけど
そこはもう確実にこの方は伴っていらっしゃるので。
てかむしろそっちからだったんでね!
「そのひとに似合う髪型を作れる美容師さん」ですから!
個人を、そして、それぞれの髪の毛を、頭を
本当に大事に大事に扱う方で
こんなに全部備わってるひといてはるかなっていう。
いや~もう
今回の美容室の時間は
むちゃくちゃ貴重な時間でした。
私のメンタリングの話もめっちゃしてたんですが
このメンタリングの話も
まじで本質を瞬時に理解してくれてね、
てか、以前話したのを覚えてくれていて
むっちゃ深い話になりましたよ~。
もう、私のメンターだわ!
と思って話していたら
逆に
「makkoさん僕のメンターですね!」
って言われて(笑)
いやまじでさ。
なんていうかもう~
この美容室一生通うからな(笑)。
てか、あなたのところに一生通うよ!
ほんまに、「ひと」です。
美容室に来てこんなに癒されることあるかね。
髪の毛はくるっくるになって(笑)
「次、ミセスの北海道ツアー行く前に来てくださいね!」
って
よくわかってはる!!!
そう。それ大事。
絶対来ますから~!
やっぱり、ひとですって。
私はまわりにこんなに素敵な人たちがいて
まじで幸せです、ほんと。
ありがたすぎて
最近の体調不良鬱々を忘れましたね。
東洋医学や薬膳の話にもなりましたやんそういえば。
さすがに3時間もあるといろんな話したな~
って思いだしつつ。
いっぱい元気もらったので
明日からの東京行き
がっつり楽しんでこようと思います♪ハイ。
コメント