スポンサーリンク
スポンサーリンク

たかが家計管理されど家計管理

たかが家計管理されど家計管理 お金のこと

両学長のyoutube
毎朝のライブを毎朝出勤時に聴いています。

去年からずーっとやってる「家計管理」
まだ続いています。

両学長って本当に
勘のいいヒトだなと思います。
仕事で大成功するのもわかる。
小さなことを見逃さず
いろんなことに気づき
そこに必ず対応する。

それがビジネスのセンスでもあるのかもしれませんが
ヒトとしても尊敬する部分でもあります。
いつもいろんなことを考えて生きている。
そういうところは、
私が尊敬するシェリーさんにも通じるところがあります。

いつもボーっと生きてる私は
こういうひとたちを心から尊敬します。
やろうと思ってできんしね( 一一)

家計管理は時間がかかる

両学長がこんなに長く
ひとつの議題について
長く長く発信するって
これまでほんと、なかったです。
スピード感をもって
あれこれ次の事業、次の事業と立ち上げておられて
それに伴い、話す内容もさまざま。
みんなもっと稼ごう!
とか
みんなもっと増やそう!
とかあったけど
「その前に」
どうやらみんな、
ちゃんと家計管理できてないやんか
ということに気づかれて
そこからずっと、
「儲けるより増やすより、
何よりも前にまず家計管理ありき
をうたって
皆がお金を使いそうなイベントを全部廃止して
来る日も来る日も「家計管理しよう」
をライブで発信して
見てる人たちからの質問に答えていってるんですよね。

いや~これってすごいです。
確かに、家計管理って
めちゃくちゃ時間がかかります。
私も聞き始めて数か月ですけど
聞くたびに、
あ、あれもやらな
これも整理しとかな
と思うことがいっぱいで
でもやっぱり
銀行に行くのも平日じゃないとあかんから
休みをとれる日をさぐりさぐりだし(まだ行けてない)
えいやっと全部洗い出さないとあかんから
ほんまに時間がかかる・・!
頭ではわかっていても
実際に実践するまですごく時間がかかる。
両学長はこれをわかっているからこそ
何カ月もかかるよね、
と言いながら
毎日発信し、毎日質問に答えているんですね~
そしてここまで毎日家計管理の話をされると
さすがにそろそろやらなな?
と思い始めるっていう。
ひとって、いいと思って
やらねばと思っても
なかなか実行にうつせないもんで
そこを本当によくわかってはるなぁ~!!!!
と思います。

それも最初からわかってるんじゃなくて
やっているうちにわかってこられたようで
どんどんライブ発信の内容もスタイルも変わっていくっていう。
人間って本当に変化が怖くて
ひとたび成功するとなかなか変えられないもんですけど
両学長は本当に
そこをどんどんと
変えていかれるのがすごいとこやなと思います。

家計管理ってね、
youtubeライブ見てたら、
「家計管理~4つの敵~」っていう表が出てきて
そこにまとめられているんですけど
(こういうのをすぐに作って発信することもすごい)
要は、今、自分がどれくらい使っていて
生活していくのに毎年どれくらいのお金が必要かを洗い出すこと。
ボーナスを除いた収入(手取り)の8割で生活して
2割を貯蓄や投資に回していこうね、
という、
ざっくりいうとそういうことです。

毎月の固定費(住居費、光熱費、社会保険費等)や変動費(食費、医療費、日用品費等)と
不定期にくる固定費(静菌、火災保険料、年会費、車検代、授業料)や変動費(家具家電、車購入、旅行、冠婚葬祭、卒業入学費用等)
をしっかり洗い出して
自分の支出を把握し、使い過ぎかそうでないかを見極め
今度の行動につなげること、
そして、会社同様、ちゃんと予算をたてて
それからの支出の見通しをたてること・・!
なるほど~確かにね。
「冷蔵庫こわれた~!臨時出費!」でなく
冷蔵庫は10年以上たつと壊れるんだから
だいたいいつごろ買い替えかのめどをたてて
冷蔵庫の金額をそれまでの月数で割って
毎月積み立てをしていくと!
そういうこと!!
「毎月の出費は手取り収入の8割まで」と言いましたけど
この「8割」の中には、こういった不測の事態に備えたお金の積み立ても入るんですよ?

なかなか家計管理もたいそうでしょ?
そら、時間はかかります。

あとは、脳のリソースを減らすために
できるだけシンプルな装備をそろえようね、ってこと。
いくつも口座やカードを持っていたらできるだけ1つにして
メールアドレスもいくつもあったらgmailだけにして
スマホのアプリも何ページにもわたっているならせめて2ページ以下にして。
そういうものがたくさんあると
それだけで脳のリソースを使うと。
これは断捨離もしかりですよね。
自分が管理できる以上のモノの量があると
それだけで、脳のリソースをずいぶん使ってしまうっていう。
でも、みんな、日々増えていくものを整理する時間もなく

家同様、知らぬ間にいろんなものを両手に持って
いっぱいいっぱい、あっぷあっぷになってるんですよね。
これをひとつずつ手放していくには
なかなか時間がかかるわけで
そこも両学長は、
ご自身がやってこられた道なので
よくわかっておられるんですね。
(ご自身は、きっと「すぐ」やったんでしょうけど。)

本当に賢明な方だと思いますし
そして、億万長者でも、我々庶民の行動や気持ちを
めちゃくちゃよくわかっておられるなぁ~
と思います。

私が実施したこと

もうかれこれ

2年くらい両学長のyoutubeを見たり
生ライブを聴いているんですが
基本、あまり実行しない私も
少しずつはやってることありますねん。
さすがにあんだけ言われるとね・・。
まぁ両学長フリークからすると
亀の歩みですけど( 一一)

何度か書いてますけどすみません。
まずは携帯
auからahamoへ、そして今はUQへ。
格安スマホに家族全員
これはほんまにびっくりするくらい
「何も変わらん」
でした・・
少々電波悪くなるとか
不便が生じるかなと思ってましたが
いやもうまったく何も不便なしすぎて
なぜ三大キャリアがまだ生き残っているのだろう・・
と少々不思議です( 一一)
両学長もahamoだそうですけど
いやほんとに、ただ、携帯料金が劇的に安くなったっていう。
家計管理にはまず必須でした。
なんたって家族4人ですからね。
(社会人になったムスコは抜けましたが)

つみたてNISAや高配当株を
わからんなりになんとなく始めたこと

これも変化でしたね。
それよりもっと家計改善になるものとしては、
払込済み保険を解約しました~パチパチ。
10年おいておいたら、預け入れた金額は返ってくるし
なんやったら解約返戻金はちょっとずつ増える。
そのままおいておいたら、
亡くなったときに、預け入れた金額の1.5倍の金額になって
遺族にお渡ししますよという保険。
1.5倍にもなるのか・・!子供に残す・・!
と思ったんですが
いやいや、ちょっと待って!!!
もうすでに10年おいておいたので
いま解約しても元本はもどってきますし
なにより、15年とか20年、30年おいておいたら
そりゃもう2倍以上にはなるやんか。
(普通のSP500とかオルカンのインデックス投資で)
そう思うと、この10年、なぜこれをおいておいたのかと
まじで悔やまれました・・・
このあと何歳まで生きるかはわからんけど
とりあえずは、使うお金でもないわけなので
インデックス投資に入れておこうと解約・・!
そこからしばらく停滞期(何もしない自堕落時期)がありまして
最近また、毎日の学長ライブを聴いて
いやいや、やらねばとおしりをたたかれ
まず、夫と私のがん保険解約。
これはもう、別に入院保険入ってるから
それでまかなえる程度の内容だったし
高額医療制度もあるので
保険の分、医療費として毎月積み立てておけばよくない?
と思って解約~!
あとは、子どもの保険。
子どもの保険は、子どもが小さいころに
コープ保険の営業やってるお母さんに
「めっちゃええよ!
毎月の掛金は1000円だけど
子どもがけがして通院したら1日2000円出るよ!」
と言われて入ったもの。
確かに確かに、けっこうけがで通院することは多くて
特にムスコは
野球をやっていたので
野球肘になり
整形外科にリハビリで週1通うことになり
それが何年も続いたので(途中で頻度は少なくなったけど)
たしかに、これが出て助かりました!
毎月1000円だとしっかり元がとれました。
(とはいえ、今、医療費は
無料になっていたりしますよねぇ・・結構大きくなるまで。)

でも、18歳だか20歳になると
「子ども保険」が終わってしまうんですよねぇ。
そこでまた、

コープ保険の営業の方が来られ
次の保険に入るっていう( 一一)
ここからのやつは
いらんかったなぁ、
と思います。

月2000円で、子ども保険ほどでもない保障、
そしてそれにプラス入院保険だとかガン保険だとかもつけて
1人月4000円くらいの保険に入りまして。
子どもの保険はいらんやろ、
と思いながらも、結局もう5年以上は
払ってきたことになりますよねぇ。

これは、いらんやろ。
とやっと思えました。

子どもが亡くなっても、生活は破綻しない。
入院保険や収入保障保険が必要なのは

無職の妻や、小さい子どもがいる
自分が働けなくなったときに生活が破綻するひとだけ。
そら、そうだ。

子どもが入院したとて、高額医療制度はあるし
万が一のことがあっても
うちの生活は破綻はしない。
ならばやっぱりいらんっしょ。
ってやっとホントの意味で理解し行動できました( 一一)

あとは、前に書いたように、
住宅ローン金利引き下げ。
これも学長がおっしゃっていたように
ローンの見直しすると
今の変動金利は安いので
借り換えで何十万、何百万、安くなることもあるよ
ってやつ。

うちの場合もけっこう高い金利のまま借りていたので
ローンを組んでいる銀行に
「安い銀行に借り換え検討してます」
と言ったら、
あっさり金利が安くなって数十万円は安くなりましたよ!!
残りが少なくてもそんなことあるんや、
ってね!
言ってみるもんです。

もうひとつ、これも最近ですけど
自動車保険も見直しました。
これまでは、会社の関連会社が保険業をやっているので
そちらを代理店にして入っていたんですが
これを学長オススメのネット保険をいくつか
相見積もりをとって、
一番安いところに決めました。
セゾンの自動車保険です!
事故ったらアルソックも出動できるよっていう
なかなかよさげな保険でした。
これもびっくりで・・
保険料は実に3分の1だか4分の1になりまして。
いやもう、これまでって何やったん!!?
いろいろ、軽くなりました。

でも、やめた保険の分、
安くなった分、
ローンで安くなった分、
等々・・
「つもり貯金」で
これまで払っていたのと同額を
貯金して、医療費等に備えて行こうと思っています!

自分たちの入院保険や死亡保険は
少し安くしたものの
あまり減らせませんでしたけど。
ただ、「投資と保険は別。混ぜるな危険。
のお言葉どおり、
返戻金のあるような保険はいっさいやめて
全労災の掛け捨て保険のみにはしてます。
もともと全労災だったので安かったとはいえ
夫婦で3万円くらいは支払っていて
これで25年そのままだったことを考えると
900万円は保険で支払っていることになりますから~!
ふと気づくと驚きます。
でも、やっぱりここは、慎重な日本人。
保険に入ってる人が多いのもわかりますけどね。

今後は

いろいろやったけど、まだまだ。
今後は、ちゃんと
支出管理をして
自分のうちの家計をきちんと管理できるようになりたいな、
と思ってます。
まずは、把握をすること・・!
年間を通して、どれくらいの支出があるのか・・!
収入がなくなったら
私はいったい月にいくらで生活できるのか・・!
老後ウン千万問題は、ほんまそこだけですよね。
毎月10万で生活できるというひとなら
そんなに心配することないけれど
毎月50万ないと生活できないひとなら
2000万ためたところで
すぐに足りなくなりますからね?

住宅ローンも
皆さん終わってるかもですが

うちは夫がシニア雇用になっても
もう少し支払わないといけないようになってるので
もうそれは
役職定年の年で終わるように
今のうちに繰り上げできるようにしておこう

と思ってます・・
子どもの学費がかからなくなった今が
チャンスですからね・・
あとは収入だっていつか必ず減るフェーズが来るはずですから。
今のうちん。

あとは、終身保険がまだ1つあるので

これも解約しようと思ってます。
これも、60歳までに払い込むんですが
その後は払わなくてよく
死亡したら保険金が出るというもの。
支払い総額の130%という金額になってるんですが
これもまた、いつ死ぬかはわからないけれど
解約して、インデックス投資したほうが増えそうです。

子どもにお金を残す是非はあるし
残せるかもわかりませんけど(かなり疑問(笑))
そりゃ、残せるなら少しは残したいと思いますから!

お金があることで選択肢が増えることは多いですからね?
あとは、不要な口座やカードは解約して。
脳のリソースは減らす!
支出の把握と管理ができたら
予算をたててみる。
全部、やっぱり「整理」ですね。
本当に「断捨離」と同じです。
ダイエットとも同じ。
私の課題は、どうやら一度
身辺を「整理」することみたいです。

と、そんなこんなで
今日も少しずつ一歩ずつ
亀の歩みでも

家計管理を前に進めたいと思うワタシなのであります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました