久々、FM802を聴いていたらば
どなたかは知りませんが
パーソナリティの女性が
うちの娘も大学生なんですけど
課題が大変だ~!!!って毎日毎日言ってます。
本当に今の大学生は大変ですね!
っておっしゃってて
ああ~どこも同じなのね!
と思った次第です。
コロナ禍の大学生活
去年からずっと
オンライン授業だ対面授業だと
二転三転してかなり忙しそうな子どもたち。
緊急事態宣言があけて
ほとんど対面授業になったようです。
対面授業になったのにさ~
先生、オンライン授業の時と同じくらい課題出すねん!
対面授業ではこんなに課題なかったのに
忘れてるんちゃうん!
まじなんとかしてほしい!
と、怒りまくっております( 一一)
ムスコは必修とゼミくらいしかありませんが(5年生やしね( 一一))
ゼミの実験やら必修の課題やら
かなり大変そうです。
休みの日も友達と待ち合わせて
課題をやったりしています。
えーっと・・・
専門学校はどうなったんだろうか( 一一)
内定をもらってから
資格をとらなあかんらしいから
学生のうちに勉強しとかないとあかんからと
まぁまぁなお値段の専門学校に入られましたけど
あれはいったいどうなったんやろうか・・・・
彼は彼で考えているようではあるので
言いませんけどね。ハイ。
見ざる言わざる聞かざる・・・
それもそれですが
ムスメのほうは3年生。
教職科目も相変わらず大変そうで
いっつも追われまくっています。
クラブも2つかけもちしてますが
もうここ1年は全然活動できてないよねぇ・・・
本当にコロナ禍の大学生は気の毒です。
クラブもできん。
時間だけたくさんある大学生
安い海外旅行もたくさん行ける時間はあるのに
この状況ではどこも行かれへんしね・・
なんぼ、近所の散歩が一番楽しい思い出だったと
言うてるとはいえ
でもやっぱり
いきなり世界が広がるのが大学生だったと
そんな実感が自分にはあっただけに
かなり気の毒やなと思います。
学校の先生になるのって大変やな
しかし大学生の子どもが家にいてるということは
その様子を垣間見ることができるので
それは本当に楽しいです。
ムスメは理科の教員免許をとるべく
教職課程を履修しています。
これは、私が、大学に入るときに
高校教員だった父親に
大学では教員免許だけは絶対にとること!
と、条件を出されておりまして
条件というか
大学についてはどこに行きたいといっても
どれだけ遠くだったとしても
基本口を出さず
私の好きなようにさせてくれて
その後も、基本は好きにしたらよいと
学生の間はお金は出すからと
留学すらも相談もせずに決めたような
そんな我が家の教育方針?だったわけですが
でもやっぱり、
教員免許だけはとっときや!
ってのは言われておったんですね。
教育学部でもないのに教職課程をとるのは
他の友達よりもかなりたくさん授業を受けなければならず
まぁまぁ大変で
さすがに途中でやめたいなと思って
父に話してみたのですが
教員免許だけはとっといたほうがいい。
って静かに言われまして(笑)。
小さいころから一度も怒ったことのない父ですから
そんな父の言うことは
ほぼ絶対でして
もちろん強制的でもないからこそ
それはやっぱり従わなければと思ったんですね。
なにかをしろと言われたことは
ほとんどなかったのでね・・
でもやっぱり、どうにかこうにか教員免許をとったわけですが
教育実習はかなり楽しかったし
やっぱり免許をとれたという安心感もあったし
何より、妊娠して仕事をやめたときに
「2か月だけでいいから英語の教員してくれへん?」
って
高校の教員をしてる友達に言われて
非常勤で教員をさせてもらったときに
ああ、教員免許とっといてよかった~!
ってしみじみ思ったんですね~。
やっぱ人生はどこでどう転ぶかわからんもんやから。
なのでやっぱり
ムスメには
進路もなにも、好きにさせてますが
教員免許だけはとってほしいと
それは、言いました。
てか、ムスコにも言ったんですがね(笑)
ムスコは聞いちゃいなかったし
なによりも留年するほどやったわけで
とても教職課程など無理やったことでしょう(笑)
でもそんなムスコも、
3年になったときに
いまから教員免許がとれないか
教務課に聞きに行った。
無理やったわ。
と、驚きの発言をしていましたから、
そういう選択肢もあるなと思ったときには時すでに遅し、
ってことだったんだろうなと思います。
やっぱ、とれるもんはとっとかな!
でも、押しつけたくもなかったし
ムスコはとってなかったので
ムスメにも無理にというつもりはなかったんですが
ムスメもいろいろ考えて
まぁとっといたほうがええか、
という結論に達したんだろうなと思います。
とはいえ、見ていると、やっぱり
教職課程ってのは
ほんまに大変っすね。
私はここまでやってたんかね~?・・・
とちょっと気の毒に思いながら見ています。
けども今になって
ま、就職できんかったら、とりあえず非常勤はできるしな!
先生って手もあるわな!
とか言うとります。
ブーブー文句言うとりましたけど
やっぱとっててよかったと
それは思ってるみたいです。
とはいえ、周りの教職課程とってる子たちは
先生になりたい子ばかりみたいですけどね。
そう思うと、
ムスメはよう頑張ってるなとは思います。
課題だけじゃなくて
模擬授業やなんかもあって
最近しみじみ
先生になるって大変やなぁ~!
と、つぶやいとります。
理科の先生はいろいろ学ぶ
私は英語だったので、
そういう意味では簡単だったのかもしれませんが
ムスメは理科の教職をとっているので
物理、地学、生物、化学と、
いろいろやらなあかんみたいです。
おもしろかったのは、
雲の写真をたくさん集めなあかんねん~!!!
ほんで、何雲というのかも調べなあかんねん~!
と、言うてたんですが、
いつまでたっても同じことを言ってるので
よくよく聞いてみると
「来週までの課題!」
とかじゃなくて
「半年(もしくは1年?)通しての課題」なのだそうで(笑)
最初の授業で
「いろんな雲の写真を撮っておいてね~。
それでなんていう雲か調べてね~。
いつか提出してもらうしね。」
と言われたんだそうですよ!
四季おりおり、
特徴的な雲がありますしね。
で、時々雲の写真を撮ったりして
友達とインスタにあげたりもしてたみたいで。
したらばこの前、
友達がさ~!雲の写真アップしたら何雲っていう雲か教えてくれるアプリがあるの見つけてさ!
教職のメンバーのグループラインに送ってくれてん!!
「一生でこの課題にしか使わんよな」ってみんな言うてる~(笑)(笑)(笑)
神アプリ!っ言うてるけど、それもうちらにとってだけよなって(笑)!
一生で一回しか使わへんアプリやけど!
でもすごいな!!
って~。
やっぱりある意味、すごい時代ですよ。
どんなことでも
興味のあることは必ずどこかで誰かの役にたつっていうことです。
いやほんま。
さかなくんが大学で教える時代です。
自分の好きなことを大事にするっていうのは
これからの時代に本当に大事だし
必要なことなんちゃうかな
なんて思ったりしました。
とはいえ、雲の種類もいろいろあるねんね~。
ちょっと興味ありますね。
やっぱり勉強してなにかしら知っていくことって
おもしろいことやなって思います。
ムスメもきっといつか
そう思える日がくると思います。間違いなく。
先生になるってのは
ほんまに大変なことなのだね。ムスメよ。
ちゃんとこの免許がとれて
いつかなにかしら
たった2か月でも
役に立つことがありますように~
すでにこの雲の写真撮ったり
神アプリ見つけたり
仲間とこんだけ仲良くなったり
いいこといっぱいあったんちゃうかなと
母は思っとりますよ。ハイ。
コメント