スポンサーリンク
スポンサーリンク

年賀状じまい、しました。

年賀状じまい、しました。 自分のこと

今年も年賀状をたくさんいただきました。
長らく会っていない方々からもいただき
ああ~お元気にされているのね、とか
ああ~だんなさん亡くなられたんや、とか
いろいろ知って
昔を思い出したり
友達を思ったり
それはそれで貴重な時間やなって
毎年こうやって思い出すことで
友達の名前覚えてられるのかしらとか(笑)
(エビングハウスの忘却曲線(笑))

そんなこと思ったりしながら拝見しましたです。

年賀状について思ってたこと

年賀状のやりとり、
会社の人たちも多くて

うーむ、3日後に会うのに
年賀状いるかね?
って毎年思っていて。

年賀状の断捨離とか
年賀状じまいとか
そういう言葉も聞かれるようになり
しかも子どもたちはもう
年賀状なんか出さへんやん?

時代はSNSでもありますしね~・・
しかもだ。
我が家はご多分にもれず
子どもの写真を前面に出して年賀状を作ってきたんです(ダンナが)。

夫は、こういう作業が好きで得意だし
ここぞとばかりに張り切って
あれこれ工夫して作ってくれていて
もはや発注者(私)の言うとおりに作ってくれる業者みたいで(笑)
それはそれで楽しかったんです。

でもね~、
「年賀状に子どもの写真はいかがなものか」議論を目にしたり
「別に他人の子ども見たくないけどな?」みたいな意見もSNSであったりして
確かに自己満足であることは自覚しているけど
確かにな~、と思うこともあったり
いやそのまえに、そう思っているうちに
子どもが大きくなり成人になり
そしても25歳と23歳になって

もう4人連名での年賀状はちょっとおかしいよな?って(いまさら)
思ったりして・・

そうこうしてたらムスコは家を出て
毎週帰ってきているものの
住民票は3人となり( 一一)

年賀状に成人した子どもの写真載せるのもどうかだし(載せてるけど)
かといって、写真もない年賀状も味気ないし
まぁ近況報告でええんやんな?と思いつつも
正直、年末の「年賀状はよやらんと」感に追われるのもしんどく
(一番それが大きいかも)
もう、ここらで年賀状じまいするか!!!
と思い立ちまして
夫に相談したらば夫は快諾。

てか夫はもっと早くに
「やめる?」
って言ってたのを思い出した次第です(笑)。

というわけで

今年の年賀状は、最後の年賀状。

いつもは文字では印刷していない
子どもたちの近況もちょこっと入れて
これからはSNSでつながってもらえると嬉しいですと
facebook、インスタ、LINEのIDとQRコードを載せて
年賀状を作成しました(夫が)。

子どもたちの写真も入れ込みましたよ~
家族写真もね。

しかし、これを決めてからの話ですけど
ムスコとムスメに

makko
makko

もう毎年大変やし

年賀状、最後にしようと思うねん!!

友達はfacebookとかでもつながってるしな~

インスタもあるし!

と言ったら

ムスメ
ムスメ

ええやん!

とふたりとも言ってくれたんですが

ムスコ
ムスコ

でも・・・50代でインスタって・・・・

と二人とも口をそろえて言うんです・・・

いやいや、高校時代の友達だってfacebookでつながってるし
インスタだって近所の友達もいいねしてくれてるし・・・

ムスメ
ムスメ

でもそれはママの周りの人だけなんちゃうん!!

やっぱりインスタとかやってるひと少ないと思うで?

友達とかいつも言うもん。

「Mちゃん(ムスメ)のお母さん、すごいな~

インスタとか更新してて!」って・・

大半のお母さんたちはやってないで!

って・・・

えええ・・そうなのか?
いや、「大半」ではないでしょうけど
確かによく考えてみると
ママ友たちの間でインスタやってるひとは本当に一握りだった・・
どっちかというと私が少数派ですか・・?

と、少々ひっかかったものの
まぁもうこれで作ったんやし、
ここのとこ毎年末に思っていたし、えっかと思いましてね。

これで出しました!

そして年賀状をいただいて

で、元旦です。

いつものように年賀状が来まして。

なんだかな~
ちょっと後悔したんです。
ちょっとだけね。

だって、
高校時代の友達からの年賀状・・
え、お孫さんできたん?
とか。

中学時代の担任の先生・・
え、もう82歳なん?
とか。

大学時代のバイト先の友達・・・
え、手術したん?
とか。

SNSでつながっていない人たちの近況、
こうやって1年に1度の年賀状で知ってきたんだなぁ~
と改めて思いましてね。

あ、それと従弟とか、親戚たちもね。
もうあまり集まる機会もないですから。

それが、SNSでつながることができたとて
いちいち、近況知らせるかね?
とか
わざわざ個別に連絡するかね?
と思うと
いや~しないですよね。

しかも82歳の担任の先生は絶対SNSはせんやろし( 一一)

そう思うと、
なんだかちょっと後悔の気持ちが強くなって
とっても複雑な気持ちになりました。

ああ、会社関係だけ、年賀状じまいのお知らせだして
つながりたい昔からの友達たちはそのままにしておけばよかったのかな?
とか
いろいろね・・

終活にはまだちょっと早いし(笑)

1年に1度の年賀状のやりとりで
きっともう一生会うことないよね?って思うひとたちもいるけれど
でも実際には会わなくても
人生の中でのせっかくの出会いを
細々とつなげてきたともいえるよね、

とか思ったりね・・・

とはいえ。

自分の決断は決断として

いろんな思いを抱えながらも

ひとつ前進したのだと思いたい(笑)。

最後の年にいただいた年賀状は
大事にとっておいて
ときどき見返して
ああ、お元気かなぁと思ったらおたより書いたり・・

できるといいなぁ・・と思ったりしてます。

いろんな思いのまじった年賀状じまい。

我が家もまたここから
新たなスタートと思って
前進していきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました