スポンサーリンク
スポンサーリンク

思いがけないムスコからのプレゼント!

思いがけないムスコからのプレゼント! エンタメ

ムスコが最近
お弁当を持って行っているそうです。

サトウのごはん

家で食べるときも
サトウのごはんだと聞いてはいたんですが
(行ったときに大量買いしてあげました(笑))
お弁当にもサトウのごはんだそうで。

それも
サトウのごはんを2つ入れているというやんか。
そうか、この子はご飯食べる子やった~
と思い出しました。

私はお昼しかごはん食べない生活なんで
(ほんまは夜もちゃんと食べないとだけどね。)
それは経済的にどうよ、
と思い、言おうとした瞬間、ムスコが
「やっぱり、お米炊いたほうが
安くつくんかな・・」
と言うやんか。

まぁそりゃそう。

でも、最近のお米は高いし
うちはあまり買ってないから
(田舎からもらう)
よくわからんが
サトウのごはんと値段はどうやろう・・
と思って
2人でネットみてみたところ

サトウのごはんは、200g×5つで1000円。
まぁまぁ高いよね。
でも、お米の値段をみてみて
グラムを見てみると
あれ、あまり変わらんか???
ってなりまして。

いや~もうここが本当に私、
何十年も母親やっててご飯作ってても
このあたりがアホ、無知、ほんとね。
車のガソリン「リッター何キロ」とか
全然知らん(意識しない)のと同じ( 一一)

よく考えると、
お米の重さと
炊いたお米の重さは違うやろ~!!!!

っていう
家事初めてやります、な子どもに教えるようなこと( 一一)

そこを考えてないという
信じられない失態。
よくよく調べてみると
そりゃそうだ、
もう、サトウのごはんと
お米では全然違う~!
当然にお米を炊いたほうが
10倍近く安いに決まっている。

簡単なものやで!
とは言ってるけど
お弁当を持っていくことができてるなら
そりゃ、ごはんくらい炊けるやろ!

ということで。
おくればせながら
お米炊きデビュー(笑)。

母はやっぱりね

で、
ムスメにたかられまくっている(笑)私は
全然たかってこないムスコに
なんとなく申し訳なく思っていたこともあり

「炊飯器とお米はプレゼントするわ!」

すぐに価格ドットコムで炊飯器をさがし!
使わなくなることも想定して
安めの炊飯器を選び。
めんどくさくなって炊かなくなってしまわないように
無洗米の口コミよさそうなもの
そしてすぐに発送してくれるものをさがし。

すぐに発送したのでした~。

思ったときにすぐ、じゃないと
やらんようになるからね(笑)。
すぐが基本!

すると
届いたその日から
お米を炊いていると
数日して連絡がありました~。
よかった。
「全然違うな、やっぱり。
やっぱりサトウのごはんは高かったわ!」
と言うとりました。

ムスコは、
共同キッチンの寮に住んでいたので
なかなか料理がしにくかったんです。
なので、炊飯器は持っていなかった。

でも、今回
一人暮らしをすることになって
料理をするようになった
と、そういうことなんです。

料理といっても
いためるだけやで!
と言ってましたけど
それでもね、
やっぱり、自炊がいいですよね。
経済的にだけじゃなく
健康的にもね。

いや、定食食べてたらいいけども
コンビニ食だったりすることが多かったみたいなんで
めちゃ心配してました( 一一)
自炊とはいっても
簡単でしょうから
そりゃバランスは全然かもだけども。
それに、大好きなパスタとかが
多いのかもしれないけども
でも、「ごはん」炊いてるだけでも
だいぶ安心(笑)。

少しずつでよいので
健康を意識していってほしい
という母の願いです(笑)。

そして今度は

そんなこんなで
ムスコとはけっこう連絡をとりあってたんですが
このたび、
私の使ってるairpodsが
むちゃくちゃ調子が悪くなり
うううう・・・・!!
と、もうストレスマックスになりまして。
(右耳が時々聞こえなくなる)

そもそも、これはムスコのおさがりだったんですよね。

で、ムスコは以前より
AirpodsProを愛用してて
私やムスメにむっちゃ勧めてきていたので
新しいものを買おうかなと思い
ムスコに相談してみたんです。

やっぱりProがいいのか
それとも今出たばかりの、
普通のAirpodsがいいのか・・

ムスコは、
自分がいいと思ったものは
とにかく人に体験させたいので
「この服、着てみる?」とか(笑)
「この靴、はいてみる?」とか(笑)
AirpodsProも、
何度かつけてみてと言われて
つけてみてはいたんです(笑)。

きっとProを勧めてくるやろな~
と思っていたのですけど
まさかの電話がかかってきて!(笑)

「あのさ、AirpodsPro使ってみーひん?
いや、実は、僕
手元に新品持ってて!」
と言うやんか。

聞いてみると、
3カ月くらい前に
Amazonセールで安くなってるときに
私にどうかなと思って買ったそうで。
(たぶん誕生日とか?)
そのときは私が
「いまのが使えてるから大丈夫!」と言ったので
そのまま置いておいたそう。

さすがにそろそろ、
自分で使ってみるか(今のよりも新しいバージョンなので)
メルカリで売ろうかなと思っていたそうで。

ええええ~
でもさすがに
ムスコに新品もらうのはな~
と思って
いまムスコが使ってるものをもらうから
ムスコが新しいものを使ったら?
・・・と言ったのですけど
「いやいやいい!
使ってほしいから!
この前、友達ともこの話してて
ほんまにこれは、生活の質が上がるよな!
って言うてたとこやねん!」
と(笑)。

生活の質?
そんな???(笑)

いや~でも、
その気持ちがうれしかったです。

そして、もうその次の日には
ムスコが買っておいていたという
AirpodsProが送られてきました・・!

すぐにLINEで御礼の連絡をしたら
またすぐに電話がかかってきて(笑)
「どうやった?」と・・(笑)

まだ、充電もしてないし
接続もしてませんが(笑)。

とにかくすぐに試してほしい
経験してほしい
感動をわかちあいたい

ムスコはいつもそれなんで
私も、充電ケーブルからぬいて
さっそくiPhoneに接続して~
耳につけて~
聴いてみる~
まずは電話をAirpodsで(笑)。

確かに確かに、
ノイキャンがむっちゃ優秀。
ノイキャンと普通との切替は
耳のところをタッチしたら切り替わって
切り替えると
自分の声や周りの音がむっちゃ聞こえる。

いや~確かになかなかよき。

そんな私の反応にムスコは満足そう(笑)。

「とりあえず、明日
通勤のときにつけてみて
感想聞かせて!!!!!」
と言われて電話を切りました(笑)。

どんだけ!

でもね、
確かに、
次の日、通勤時につけてみて
まじでびっくりはしました。

電車の中や
雑踏の中で
ノイキャンオンにしてみたところ
周りの音がすっかりシャットアウトされて
むちゃくちゃスゴイ。
毎朝、両学長ライブを聴きながら出勤してますが
ライブがクリアに聞こえて
いかに雑踏の中で
電車の中で
聞きにくかったかがわかりました。

いやまじですごい。

歩きながらは危ないので
できるだけ避けないとですが
にしても
没入感がすごい。

カフェで勉強するときにも使っていたそうで
なるほどなるほど
確かに、
周りの音がないって
こんなに自分に集中できるのか
と思いましたね。

知らず知らずのうちに
目に入る情報、
耳から入る情報が
自分の脳のリソースを奪っていたんだなと
そんなことにも気づきました。

いや、AirpodsProのノイキャン優秀。
しかも、なんか人が近づいてきたり
周りの音が大きいと
そっちがちゃんと聞こえるようにシフトもするそうやで。

すごいな!!!

その性能にも感動したけど
ムスコの気持ちにはもっと感動しましたって。ほんと。

もらっていいのかなとちょっと気が引けましたけど
これはもう甘えてええよね?
ありがたくいただくことにしまして
ムスコに感謝しながら
毎日使わせていただくことにします♪

ありがとうムスコ♪



コメント

タイトルとURLをコピーしました