スポンサーリンク
スポンサーリンク

子どもとの予定は最優先

子どもとの予定は最優先 こども・家族

うわ~もう!
体調不良はだんだんよくなってきてるものの
まだまだ~
ぼっちぼっちです。
はぁぁぁぁぁぁぁ。

日曜、万博行くけど大丈夫??

ムスメは

先日のAmazonセール
ムスメからめっちゃ要請きました(笑)。

いまだに
Amazonプライム入ってる
私のアカウントで
Amazonの買い物するムスメ( 一一)

ムスコは
社会人になったとたんに
すべてを自分で払う!
にすっと切り替えたのに

ほんとに子どもって
どうしてこうも性格違うんでしょ。

友達に聞くと
友達んとこも同じやって(笑)。
ほんまにも!

今日も
「すみませんが・・
オーツミルク
Amazonで頼んでもらえますか」
ってLINEきました。

こういうときだけ敬語!!!(笑)

かじるすねはいつまでもあるわけちゃうぞ!!!

といいつつも
ムスコと違って
東京、しかも社宅も半額は支払っているし
給料も最近よくある見込み残業代込みっていう
基本給の安さを見えなくしてるやつ~!!
なので。

まぁ最初だけだよ!!
と言って、
時々お手伝いはしているって状況です。

さすがに、ヨギボーとか!
ぜいたく品と思われるものは
自分で購入したようやけど(笑)。

買い物の優先順位どうなってんねん(笑)。

Amazonセールでムスメが買ったもの

いや、ムスメちゃうねん
私が買ってん
ムスメにたのまれて(笑)。

筋膜ローラーとか!
ヨガマットとか!
モバイルモニターとか!
ま~いろいろここぞとばかりに(笑)。

でも、その中に
ハンドミキサーと
ケーキ型があって
おお~
一人暮らしになったら
料理はなんにもしませんよ!
(実家におるときとおんなじ)
と、占いでは言われていたのに
けっこう料理は毎日している様子で

それだけでなく
ケーキも作りますか!

確かに、
家でよく作っていた
混ぜるだけチーズケーキを
よく作って友達と食べてる!
と言ってたけど

とうとうハンドミキサーとケーキ型・・!

ということは!

「ガトーショコラ作りたいねん。
レシピ送って!」

ってきました(笑)。

まじでか~!

子どもたちの誕生日がくるたびに
前日どんだけ夜中に帰宅しても
作っていたガトーショコラ。

ほんまに彼らはこのガトーショコラが好きだったんですよね。

そして、ある日、
私の誕生日に
子どもたちが作ってくれたことがあって。

お料理は下手やから
「お母さんの味!」
「やっぱりお母さんのこれが食べたい!」
はあんまり聞いたことないけど(笑)
ケーキだけは
(自分が甘いもの好きやから)
むっちゃ作ってたもんね?

覚えてくれてるもんです。

あとは保育所のときの
ツキイチのお弁当。

ハム太郎とか(笑)
そのころ彼らが好きだったキャラクターの
キャラ弁作ってたの
覚えてるんだな~これが(笑)。

前日に
のりをキャラクターの形に
きれいに切って
シナシナにならんように
冷蔵庫に入れておいて!
お弁当のご飯を入れた上に
これをのせるってやつ。

いまは、もっと便利なものがめっちゃあるんでしょうけど
まじであのころ大変やったて!!!

でも、そういう特別感のあるもの
手をかけたな~
苦労したな~
ってことは
子どもたちは結構覚えてくれてるもんですね。

一人暮らしで
ガトーショコラ作るか~!

ってひとりにんまりしてしまいました。

私は、甘い物が好きやから
ケーキやお菓子はよく作っていたけれど
さすがに一人暮らしのときはやってなくて
結婚してからやからね?

そう思うと、優秀優秀。

占いが当たらんくてよかった~!
ってすがすがしい気持ちすらあります(笑)

いや~しみじみ

なんてことをいろいろ考えてると
やっぱりなんだかんだ
子どものこと考えてるよな~
って思いますね。

普段はもう
いないのがだいぶ普通になってきたけど
1~2カ月に1回ペースで帰ってくる子どもたちが家にいると
家にいる感じも思い出しちゃって
そうだそうだ、子どもが家にいると
いろいろケアしなあかんが
楽しいは楽しいな!
ってね、
時々その感覚を思い出し

そしてまたいなくなって
静かな日常がやってきて・・

っていう繰り返し。

おもろいですね。

来週はミセスあるから
ムスメのとこに行くんです!
さあ、お友達たちにどんだけお土産買っていったらいいんやろ(笑)。

いまからあれこれ物色してます。
きっと同じ社宅の子たちに会えるからね!(笑)。

そして、五反田candyにも行きますから~!!
もうボトルジョージ(短編映画)予約したし!
思いがけず、ムスメが
candyで出会った人たちに
「おかあさんが来るからその日来て!」
って声かけてるらしくて
これはうれしいぞ~!

ムスメと一緒にスナックcandy
そんな日がくるなんて!
おかんがくるからって
友達誘ってくれるとか
ちょっとうれしない?
これまでそんなことなかったし!
ムスメも社会人仲間になったんだな~って
しみじみ感じる今日このごろ。

さあ、来週のためにも
体力温存。
この連休も
だいぶ予定をキャンセルしまして( 一一)(ごめんなさい)
活動しすぎず
しっかり休養もしようと思ってますよ。

ようやく
ブレーキふみながら走る(歩く(笑))ことを
覚えました57歳。
ゆっくりゆっくりね。

やっぱり子どもたちとの予定をメインに据える(笑)
私なのであります。
まだもすこし、楽しませておくれよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました