スポンサーリンク
スポンサーリンク

ムスコの資格試験は。

ムスコの資格試験は。 こども・家族

ムスコの試験が終わりました。
その日は全然帰ってこなくて
21時になっても連絡がなく( 一一)
いやこりゃあかんかったか
それともどうやったんやろうと

それまで心配もしてなかったのに
にわかに心配になる自分勝手な母でした( 一一)

試験

その試験は、
朝早くから17時半ごろまで
いくつかの科目にわかれて実施される
とっても大変な試験( 一一)
ムスコは実に3回目です( 一一)
会社ではめちゃくちゃ推奨されていて
新人のときは仕事せずに勉強だけに専念させてもらえていたので
そのときに取れると楽だったんですが
ムスコもそれなりに頑張っていたようだったけど
足切りにあいました( 一一)
全体の合計点だけでなく
科目ごとにもちゃんと取らないとだめで
科目ごとに一定の点数をとれなければ
足切りにあうんです。
うちの会社もとある資格試験を推奨してますけど
そちらの方も同様で
でも、そっちの試験は、
科目合格とかありで
3年くらいかけて1科目ずつとったり、も可能。
でも、ムスコの受けた試験はそれはありません。

1年目は残念。
2年目は、いいとこまでいってたけど
1科目で足切りにあい。
そして3年目
いやもうほんま、いつになったら連絡あんねん、と
心配しておったんです。
去年のこの日は
たしか21時ごろにLINEがきて
だめだったことと
次の年もその専門学校に入るかどうかの相談でした。

その専門学校は、
その資格試験では
一番の合格率を出してますが
一番高額でもあり
まずは60万円以上のお金がかかり
GW、直前の講座ごとにまた10万単位でかかってくるっていう。

それも、2年目だから、
実技試験のお金は5万円くらい払うことでキープできているので
(筆記試験のあとは実技試験が数か月間ありまして
その講座分)
実際は、年間で基本料金100万円超えです( 一一)
1年目は親が払いましたが(学生でしたし)
2,3年目は自分で払ってます( 一一)

この学校は、試験当日、試験が終わったあと
学校に行って自己採点し
(先生方がマッハで問題を解いて解答を出す。)
受かっていそうなら、もう来週から実技の講座開始、
受かっていなさそうなら、来年もこの学校に通うかの選択をするっていう。

で、去年は、この学校に通うという選択をして
友達と飲みに行って
夜遅く帰ってきたんです。

そして今年は

するとようやく
21時すぎてから
「帰るわ」
とLINE。
あ、あかんかったな、と思い
「どうだった?」と一応LINEすると
「あかんかったわ」と。
聞いてみると
この3年間で初めて合格点に達したものの
1科目でたぶん足切りになったと。
それも、1問だったそうで
その1問ができていれば、おそらく合格だったと・・・
いや、3年かかったけど
確実に合格圏内にきてるんやと思うと同時に
ムスコの人生、こういうことがめちゃくちゃ多かったなと
振り返りました。

中学受験での第一志望に不合格
高校受験で模試で理想点数届かず志望校の変更、
大学受験での不合格目白押し
浪人後の大学受験での不合格・・・
だからこそ就職で
「リベンジしたでお母さん」と
その言葉が出たんだなと思ったのも思い出しました。

この試験は本当に難しいと聞いていて
ムスメの友達も私の友達も
受けるひとはほんとにびっくりするほど受験生のような生活をして
寝る時間も食べる時間も遊ぶ時間も惜しんで勉強して
やっと受かる試験です。

ムスメは、ムスコの話をきいて
「いややっぱりお兄は真剣さが足りんかった。
あれじゃあ受からんやろ」
と言いましたし
私自身、いや、やっぱりな~必死さなかったもんな~
とか、
勉強に集中もしてなさそうやったしな~
とか
やっぱりなと思うのは思うんですが
でも、いつもそうやけど
だいぶあとになって
ムスコはムスコなりに
いろんなことを我慢したり
誘いを断ったりしながら
勉強はしていたんだなと
知ることが多かったんですよね。
特に浪人のときとか。
この試験前と同じような感じで
必死さがみえない感じにやきもきしていたんですが
あとで聞いたら、けっこうな努力はしていたっていう。
問題集を何周やって、とか
こういうやり方でやってみて、とか
よくよく見ると教科書は真っ黒だったり
でも、見た目にはなかなかわかりにくかった・・・( 一一)
しっかりやっていてなんでもうまくいくムスメのほうが
努力しているようにみえて
実は形だけで全然やってなかったやん、
ってことが多くて
そのときにムスコの体験談を聞いて
え、ムスメよりめっちゃやっててんな!?
ってのを知るっていう( 一一)
そういうことが多かったので
親はやっぱり、見えてないことのほうが多いなと思うと
まぁひとことでは言えんなと
思うわけなんです。

だから。
今回やっぱりあかんかったか、と思うと同時に
きっとそれなりに頑張ってはいたんだろうなと
そう思うと、なんとも
声のかけようがなかったです。
ムスコの基礎学力はかなり低いと思うんですが
(国語ができないのもその要因のひとつ)
それでも3年かかってやっと合格点圏内に入ったんだなと思うと
私だけの物差しでは計れないものがあるかなと
改めて思いました。

ムスコに聞くと
「去年は、自己採点後、先生との面談があって
もう1年頑張ることを話して決めた。
今日もほんとは残らなあかんかったけど
もう面談もしたくないほど
ほんとに悔しくて・・・それで学校出て帰ってきた」
って言うんです。
他人には見えない悔しさがあるんだろうなと思いました。
直前模試では確かに、合格点超えていて
実はひそかにびっくりしていたし
私ですらもしかしたらいけるんちゃうかと思っていましたからね( 一一)

今後

もう3年やってきたし
専門学校行くのも惰性で行ってる感じもあったので
今回落ちたら
もう、目指さんでええんちゃうかと
実は私は思っていたんです。
これ、ずっと続けたところで
3浪するひとと同じちゃうかと。
本当に難関受かる人もいるけど
結局学力がおちて、最初よりも偏差値の低い大学に行く人も
相当数いますよね。

なので、今回は、もう
続けて勉強することは勧めないでおこうと。
ムスコ自身も、
「今回落ちたらもうええかなと思う」とも言ってましたしね。

でもやっぱり
いまのムスコを見ると
いや、それが果たして正解なのかと
思えてきました。

ゆっくりゆっくりと向かえる人もいる。
外からみると、真剣さ全然足りんやろと思えるようでも
確実に進歩しているなにかがあって
それは本人にしかわからなく
その速度も確かに人による。
正解が何かは、本人にしかわからないし
本人が決めないと正解にも不正解にもならない。

だから、
本人が、悔しいと感じ、もう一度やろうというなら
応援しよう、と思いました。
目の前のムスコを見て、その悔しさが私に伝わった、
ということなのかもしれません。

ムスコとしては、どうやら、もう一度やっぱりやってみよう
という気持ちが9割。
あとは、直前講座やGW講座だけにするか
年間講座にするか
それを悩んでいるようでした。

それにね、試験の内容をちょっと聞いてみると
今の仕事にめっちゃくちゃ直結する・・・
この知識は絶対必要ちゃうかと思うことがたくさんあって
それは資格試験の勉強をしないと「覚える」ことはしないんじゃないかと
それもすごく思いました。
内容は初めて見ましたけど(笑)。

だから、今は、「やめたほうがいいんちゃうか」
「やったほうがいいんちゃうか」の
私の意見は封じて
ともかく、ムスコの話をただ聴く。
それに徹しようと思いました。
アドバイスを求められたら、伝えますけどね。

本当にやる気になっているならば
直前講座だけでなく
ペースメーカーとして学校に通うというのは
やっぱり王道かなとは思うんですよね。
人間の意志はそんなに強くないし
私とて、簿記をとるときに
オンライン講座じゃ無理で
価格が高くても対面講座に通って
だからこそ勉強もしたし受かったとも思うんです。
ムスコの意志が強いとも思えないですからね(笑)
ま、これはムスメもそう言ってました。
「私も普段まったくピアノ練習せーへんけど
とにかく毎週ピアノのレッスンに行ってることがめっちゃ大事で
だからこそ少しずつ弾けるようにもなってると思うねんな!」
「よっぽど意志の強いひとじゃないと
自分ひとりで勉強していく、練習していく、
ってできんって。」
って・・・いやそれな・・いやしかしピアノは練習してほしいですけどね( 一一)
せっかくレッスンに通ってるのでね( 一一)
でも、私も意志が弱いからわかります( 一一)
ボイトレ通ってても全然練習しないし( 一一)
でも、通わなかったら歌を学ぶこともないですから。
似た者親子ということか( 一一)

どこで学ぶか

そう、あとね、
どこで学ぶか
だれから学ぶか
これもめちゃくちゃ大事ですね。

知り合いでこの資格をとった人が
最初は安いオンライン講座で勉強していたけれど
最終はムスコの通う専門学校で学んで合格したらしく
やっぱりあそこはすごいと言ってましたけど
確かにそれはそうでした。

去年も、直前講座でやった問題がいくつか出たと言ってましたが
今年もそうで。
直前講座でやった問題は
普段とちょっと変わった問題だからと復習していたら
それが出たとのこと。

また、試験当日の朝にも学校からメールがきて
「今年はオリンピックの年だから
体育館関連の問題が出るかも」
とか
「実技試験の課題が出たけど、
それが~という課題だったから
それに近いところも出るかも」
みたいなことが書いてあったそうで
ムスコもそれをみて直前に、
体育館関連や実技試験課題関連の復習をしておいたら
やっぱりそういうところが出たのだそうで(!)。

もうそれはひとえに研究でしかないと思われ。
問題を作っている人とつながっていたりしたら別ですけど
こんな大きな試験でそれがあるとも思えないし
いやまじですごいなと思いました。

ただ、営業もすごい。
こうやって落ちたとわかると
2日以内に次の年の授業料振込期限ということで・・
そうすると実技試験のお金はそのままプールされるという仕組み・・・。
営業力もほんまにすごいです( 一一)
ムスコは
「こういうところがな・・・どうやねんと思うけど」
といいつつも
内容が内容だけに
めちゃくちゃ悩んでいるようです。

ま、あとはもうムスコ次第で。
本人が決めれば
成功しても失敗しても自分にかえってくるのでね。
私はこんな過酷な資格試験に挑戦したこともないので
ただただ、本人のモチベーションと気持ちを尊重して
見守るだけなのでございます。

ただやっぱり
落ちたと聞いて、ムスコの気持ちを思うと
つらくなるのはやっぱり親心ですね( 一一)
はぁ。いつまでも変わりません。

いずれにしてもこれだけのブラックな仕事環境の中で
勉強していることはすごいことだと思うよムスコよ。
誰もほめなくとも
甘々でも

そこは私がほめちぎります(笑)親ですから(笑)。

ともかく、試験おつかれさん、ムスコ。
また仕事の日々。頑張れムスコ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました