スポンサーリンク
スポンサーリンク

やっぱり就活が始まらないムスメ

やっぱり就活が始まらないムスメ エンタメ

ムスメ相変わらずです。
いや~ほんと、どうなん。

この夏はけっこう旅行の予定入れてはるし
私が休みとれそう、ってなったら
どこ行く?
ってノリノリだし

てか、まじで就活大丈夫?
今年からインターンで決まるって言うてんねんで?
いやほんまにびっくりするほど相変わらずです。

結局イライラする

今週も、合同説明会があるみたいだけど
けっこういろんな企業来てるみたいよ?
と、機嫌の良さそうなときに言ってみたんですが

ムスメ
ムスメ

合同説明会はWEBでやってるし

先輩が「あんなんWEBで十分やと思う」

って言ってたし~

ってね・・ああそうでっか。
相変わらずな感じです。
先輩が、あの企業はずっと工場ばかりでつまらんと言ってた~
あそこの仕事はしんどいだけやからもう辞めるって言ってた~
結局合同説明会はあんまりやと言ってた~
って・・・

ムスコは留年したし、
同級生の情報をいろいろもらって

この時期から動いたほうがいいとか
とりあえず気になるインターンは行ったほうがいいとか
あれこれ言われた通りにやってたけれど

どうもムスメは
うごかない理由となりえる意見ばかりを
自ら選んでピックアップして
言い訳にしているような気がしないでもない。

いやほんまに。

だから気になります。
先輩とか、
学部卒で就職した友達の意見も聞いてみ~、とは言ったけど
なんかほんま、ネガティブ意見、ってか
自分に都合よい意見ばかりちゃう?
いやいやそんなとこばかりちゃうよと言いたくなるような( 一一)

もはやこれは性格ですかね。
親が何を言うたところで
聞く気もないから( 一一)
なんやったらより頑なになるっていう( 一一)
まじでムスメは難しいです。

ムスコは普段あんまり話をしない分
こういうことのアドバイスは意外に聞いているんです。
ぱっと見、聞いてる感じもしないんですが
あとでポツリと言ったりするんです。

ムスコ
ムスコ

こういうの、結局、振り返ってみると

お母さんが言ってたことが合ってたな~

って思うことが多いんよなぁ・・

とね。

もちろん「正しい」というわけではないにしても
そして、毎回私の言ってたことが合ってたわけじゃないにしても
そう思うこともあったんだろうな~、と思うんです。

基本、自分の好きなようにさせますからね?
意見は言うことはあっても押しつけたらあかんと思ってますからね。
だって、自分の意見が絶対正しいわけじゃないし
ましてやムスコと私は別人格であって
私にとって、「正しい」とか「べき」とか思ってることって
本当に他人にとってそうかなんて
わかりませんからね。

ましてや、私の価値観で子どもが動いてしまうのもコワいことだなって
思うんですよね。

とはいえ、「正しい」わけじゃないとはいえ
私のほうが少し経験がたくさんあったり
考え方が結局似ているところもあったり
そういうことで考える
あとで、ああ、自分はこっちを選んで進んできたけど
お母さんがあそこで言ってたほうを選んだら
こうなってたかもな・・・
と思うことがあったということでしょうね。

とはいえ、それもその経験がないとわからないことですから。
彼が選んだものは合っていたんだということにはなるかなって思います。

と、脱線しましたが、
そう。ムスコは最近、私のアドバイスをちょっと聞いていたりとか
意見を求めてきたりとか
たまにあるんですが
ムスメは、もう、中2がここまで続いている!みたいな感じで
あまのじゃくでもあり
あまりぐいぐい意見を言うと、
とにかく否定に入ってしまうんですよね~。
もう昔から変わらん( 一一)

自分ではあせっている

とはいえ、自分ではたぶんよくわかっていて
いろいろ考えなければならないこともわかっている。

でも、バイトや遊びや
パンパンに予定を入れてしまって
後回しにしているだけ・・。

それはそれで、逃げているだけともとれるけど
自分に自信がなくて
少し先延ばしにしたい・・
とか
いったい自分は何をしたいねん、という
トンネルの中・・

とか
彼女の心の中は計り知れませんが
きっとそういういろんな気持ちがうずまいているんだろうなって
そう思います。

ときどき

ムスメ
ムスメ

(就活を)やらなければならないことは

私が一番よくわかってる。

って言ったり、LINEくれたりするんです。

きっとどこかではやっぱり
やらなくちゃなとちゃんと思っている。
そんなことは時折感じたりします。
だって周りもやってるはずやしね?

ムスメは本当に複雑というかなんというか・・
わかりづらいです。
こんなに仲良いのになぁ~
言ってることと、自分のやってることのバランスもきっとうまくとれず
(これはよく考えたら今の私も(笑))
考えてしまうことはあるんだろうなぁとは思います。

ちょっと話すこともある

たまに就活の話を、
彼女から少しすることもあります。

彼女が言うに、
最初、彼女の学科の人たちが多く就職する
薬品系の会社の話を聞いてみたら
仕事が全然面白そうでなく。

他も聞いてみたけど
やっぱり面白そうでなく。
それは、きっと、そのひとたちが
「いま、どんな仕事しています!」って
具体的な話をしなくて
会社の話ばかりするからだと・・・。

で、たまたまベンチャー系の会社の話を聞いたら
「いまこれやってます!」って具体的な話が聞けて
とても面白そうだったと。

でも、私が、
「行きたいところが決まっていないなら大きい会社に入るのがいいかも?」
と言ったので、大きい会社がいいんかぁ、と考えてしまって。

ということで。

え!いきなり私の話、聞くやん(笑)。
あんた、私の話など指針にもしなかったのに( 一一)!

でも確かに、私自身は大企業に就職したわけでもないし
夫も私も大企業信仰も大企業志向もないんですが
昨今、近所の友達たちは、
別に大学がどことか関係なく
名前を知ってる会社に就職しているのを見て
また、ムスコが大きい会社に入ったのも見て
そして、採用の面接をしていたりしている中で
ある程度の大きい会社は(ざっくりすぎる(笑))
やっぱりなんだかんだ、福利厚生がしっかりしていたり
法律を守ろうとしていたり
勤務するにあたり、けっこう労働者が守られているなと感じていて
なおかつ、転職してくるときに
知らん会社で働いていたというよりは
それなりに名前の知られた会社で働いていた、ということのほうが
何か知らんけどちょっと信頼度が高かったり
基本的に社会人としての常識は教育されているやろなと判断されたり
そういうことはあったりするので
私自身が違うのに言うのはなんですが(笑)
「どうしてもここに行きたい!」「これがやりたい!」が
そこまで明確でないのであれば
ある程度名前を知ってる会社に行ったほうがよいのではないかと
ただ、そういう意味で、ムスメに一度だけ言ったことがあるんです。

とはいえ、ムスメは、そんなこと言ったところで
親の言うことを聞くようなタイプではないので
ほんまに、迷路の中にいるなら、
それをちょっとした指針にしてみてもいいんちゃう?
というくらいの感じでアドバイスしたんですがね。

意外に聞いていた、というか、
それもまた言い訳に利用されてる気がしなくもない(笑)

いやいや、ベンチャーが面白いと思ったなら
ベンチャーを受けてみたらええやん。
なんせ母は、自分の会社以外の社会を
全然知らんのですから!

いやほんまな。

いろいろ思うことありますが
ここに書いて自分の気持ちおさめてる(おさえてるとも言う)ってとこは
ありますね。

ムスメもええ大人。
どうなったって、自己責任ってこともあるけど
それがやっぱり彼女の道、ということになるのだろうなと。
人生絶対無駄なことはないわけだから。
(言い聞かせている(笑))

ついつい「あそこ、受けとかんでいいの?新卒で受けられるの、一生に一度やで!」
って愚かな言葉を言いそうになる私を( 一一)
日々おさえながら、
見守る私でございます( 一一)

コメント

タイトルとURLをコピーしました