はぁ~
今週たった3日やったのに
めっちゃ疲れたってどういうこと!!
GWなんもできんかったのに
結局この3日間も
あれこれやらなければのリスト出してたのに
なんもできんかった~。
ほんとに私、やらんこと決めないと~!!!!!!!
今週はミラクル 前半は
そう~
今週はミラクルがいっぱいあったんです。
ムスコとムスメと
思ったよりもいろんな話ができたり
一緒に過ごせたり(まぁ友達最優先ですけど)
楽しかった前半。
子どもが帰ってしまったその日から
家でまったくしゃべらんっていう
どんだけ子ども好きやねん( 一一)
そしてどんだけ夫いややねん( 一一)
ま、夫は帰りも遅いし
私はムスメの部屋のベッドで寝るようになったので
(本当に快適!!)
話をするタイミングもあんまりないっていうか。
まぁいわゆる熟年離婚や卒婚型の夫婦です( 一一)
これ、男の人はあんまりわかってないことが多くて
あれこれ、どうでもいいLINEを送ってきたりするので
うーん。
子どもがいなくなったら
私が歩み寄るとでも思ったか?
・・と、真っ黒な私は思ってます( 一一)ゴメン。
ま、それはともかく
子どもたちがいるということが
やっぱり当然ながら
私の生活を彩ってくれるな~
ってね、
まだ子離れでききってない私は思ってます。
といってもだ。
思ったより、環境には順応するタイプであることも確か(私のことね)。
子どもたちがいるとき
出ていってしまったとき
それはめっちゃ寂しいし
そのあとも時々寂しいな~
と思うこともあるんですが
思ったよりも
生活に順応できるというか
またどこか片方では
「何も気にせず自分の好きなようにできる!」
と思っている部分があって
平日夜も土日も
何も気にせず予定を入れられる解放感を味わっているのも事実。
人間ってやっぱり両面あるねんな~
って思います。
ムスコのところにも
ムスメのいる東京にも
月イチ行くわ~!
とか言ってたけど
もはや行きたいとも思わず
てか、
自分の予定で忙しすぎて
空ける隙間がなかったりするっていう。
いや~これは自分でもちょっと驚きでした。
結局のところ、
私ってほんまに
「流れにのる」
っていう人生だったので
そしてそれがそれなりにうまくいってきたと
振り返ると思うので(つらいことも含めてね)
子どもたちが出ていって
自分だけになったときに(夫は無視かい)
この流れを自然に受け入れてるんやな~
って
自分を見返したときに思います。
とまぁそれはともかく
前半の話ね。
前半はそんなこんなで
忙しいながらも子どもたちとの楽しい時間を過ごし
子どもたちが去っていくと
寂しいとほっとするのと
両感情が到来(笑)。
(いや、どこがミラクル・・)
今週後半のミラクル
そして、水曜から仕事が始まったわけですが
これはこれでもうほんま。
会社にくるなりスイッチ入るっていう(笑)。
まーじでこれは自分でもすごいなと思います(笑)。
てかみんなそうに決まってるねんけども。
ばしっ!!と仕事モードに切り替え。
この瞬間が大好き♪
そして水曜、いつもはお弁当やねんけども
この日は、以前から
会社の後輩とランチに行く約束をしてたんですよね。
ランチも夜も基本は
誘われたら行くスタイル(笑)。
あんまり自分からは誘わんのですが。
(何度も書いてるけど
大昔は、上司に連れていかれることばかりで
楽しいことも多かったけど、基本仕事でしかなかったのでね・・)
彼女は時々ランチに誘ってくれる
希少な仲間です。
いつも一緒に行く近所の韓国料理屋さんに行ったらば
「臨時休業」の貼り紙よ・・泣
ええええ・・・
ってなって
ちょっと遠い違うお店に行くことにして
行ったらば・・
お店に入るなり
「makkoさん!」
と声をかけられるっていう。
待って待って、私の下の名前を呼ぶひとは
この界隈では会社の同期くらいやけど?
・・と思ったらば
まさかのシェリーさん。
ええええ。そんなことある。
まじびっくりしすぎました。
プライベートで偶然会うとか絶対ありえへんかったんで!!
しかしうれしすぎて!!
興奮しすぎて!!
後輩にもいつもシェリーさんの話をしてたので
「この方、シェリーさん!!!」
と紹介するっていう(笑)。
後輩は、いつも私の話を聞いて
お姉さんに絶対に同行行ってほしいと
シェリーさんの講座(骨格診断?メイクレッスン?)を勧めて
お姉さんはシェリーさんにお会いしたことあったんですよね。
なので「〇〇の妹です」と自己紹介(笑)。
この後輩はとってもおしゃれな子で
いつも服の話やメイクの話をしてるので
私もシェリーさんの話をアホみたいにめっちゃしてしまうっていう(笑)。
後輩は、初シェリーさんに会って
「ええ・・・・きれいすぎる・・
そして細い・・・」
ってむっちゃ感動してました。
私も、全然思いがけないところで
シェリーさんにお会いして
なになにこのキラキラは!!!
キラキラ女子すぎる・・!!
ってね、
客観的にみてやっぱりすごいです。
あの若さとキレイさは。
で、後輩にも
「シェリーさんって20代のころから体型変わってないねんで。
なぜかというと・・」
「美しく保つために、すごい努力してはって
それを惜しみなく教えてくれはるんよ。
たとえば・・」
って(笑)
まじでおまえだれやねん状態の説明するっていう(笑)。
いや~もうテンション上がりました。
そのあとは
いつも通り、
後輩と仕事の話を延々としましたけど。
相変わらず声がでかいので
シェリーさんはひいたかもですけど( 一一)
てなことがありました。
やっぱ、いいことがあるって
続くもんで、
そのあともなんだかんだ仕事の話が舞い込んできましたけど
基本、あれこれうまくいくことが多くて
いい流れのときはやっぱりあるよな~
って思いながら
過ごした3日間でした。
コメント