この忙しいさなかに
忙しいさなかだからこそか
いろんなことが勃発します( 一一)
そうなんよほんまに
いろんなことあるよね~
人生ですから~
泣いたり笑ったりで
ちょっと心配なことがあったりして
休日に会った友達に話していたから
朝から友達からLINEがきて
様子を聞いてくれたりする。
持つべきものは友だ~
そんな他人のこと
私やったら気にしてあげられるだろうか・・
自分のことで精いっぱいで、
何もしてあげられないんじゃないか
いやそもそも一緒に伴走できるだろうか・・
そう思うとだいぶ疑問で
本当にありがたいことだなと
しみじみ思います。
私もこういうひとでありたいなと
思っているんです本当はね・・。
今回の心配事、正直
ずーっと気になっていたから
友達からLINEがきて
心配してくれて
私の気持ちにも共感してくれて
そしたら不意に涙が出てきて
そして止まらんくなりました。
なんや~メンヘラか( 一一)( 一一)
メンタル不安定ヤバすぎちゃいます?
周りの人が不思議そうに見てたし。
恥ずかしすぎやろ。
まったくもって人生は
本当にびっくりすることがいっぱいあります( 一一)
なんやねん私( 一一)
そんな不安定なメンタルでも
すごいなと思うのは
会社に来たら
さっきまでの不安が
しゅっとどこかに飛んでいく感覚になること。
いや~これはまじですごいです。
完全に自分の中で
切替スイッチがあるんだろうな~
と思います。
仕事があってよかった・・・・・・・
と、むっちゃ思います。
完全に切り替えられて
あーだこーだ、すぐ仕事に入っていけるし
いろんなひとと会話することで
ずいぶん自分の気持ちが癒されたりもします。
逆に、
仕事でなんかあったときは
家族や友達がいてくれてよかった・・・!
と思いますしね。
そう思うと、ほんと、
自分にいくつかの居場所があるってことは
むっちゃ大事なことなんやなと思います。
今日はバレンタイン
そう、今日はバレンタインで
お世話になっている方にやっぱりチョコを渡しました。
毎回やめようか・・
どうしよう・・
もう時代遅れよね・・
と思うんですが、
去年まで毎年渡していたおっちゃん連中は
やっぱりもらったらうれしいだろうし
お世話になっているひとには
ちょっと気持ち渡したいし
かといって、結局それって
お返しもらうことになってしまうから
(バレンタインとして渡すと)
どうなんだろうかと
毎年同じことを思いながら
必要最低限のひとには渡すってやつで
今年もいきました。
おっちゃんたちははずせんよね・・
知らんけど(笑)
たまたま
デスクに持っていったら
まだ出社されていなかった方がいて
机の上においといたんですが
あとでメールがきまして。
粋やねんこの方は!
確かにフランスのチョコだったと思うんですが
「遥かなリヨンに思いを馳せつつ、賞味させていただきます。」
という
粋なお言葉よ。
しかもだ。
句がありました、句が。
「一粒の洋菓に春の近き知る」
いやもうなんなんイケオジなん(笑)。
ええね~やっぱり。
こういうオジは大好きです(笑)。
歳を重ねるって素敵やことやなと思うんです
こういう返しをいただくとね。
心がほっこりしました。
朝から通勤電車で涙が出てしまった自分は
どこにいってん
と思うほどに
元気になって
心の中があたたかくなるっていう。
そう、これを人は「単純」と呼ぶ(笑)。
でもね~
これが生きるってこと。
きっと。(だれやねん。)
ずっと同じものはなく
同じところに留まるものもない。
それはとても寂しいことだけれど
それがあるから生きていけるという側面もある。
人生とは複雑怪奇なものなりけり。
そんなことを思うバレンタインデー。
もちろん私とムスメは
最上級のチョコを食べてご満悦。

いつものYVAN。
ムスメが予約してくれました。
夫へのバレンタインは、これの2粒バージョン。
ムスメと私は12粒(笑)。なにかがおかしいやろ(笑)。
いろんなことが起こる人生に乾杯。
さあ、週末も頑張ります!
コメント