スポンサーリンク
スポンサーリンク

86歳母のためにまた早退

86歳母のためにまた早退 こども・家族

いやもう聞いてくれます?
水曜日に
母のメガネ修理のために早退した話
書きましたやん?

その次の次の日
金曜日の話です。

またもケアマネさんから

またもケアマネさんから
日中にLINEがきました。
その日は、訪問看護の日でして。

母の足の写真が送られてきまして。

「今日、訪問看護さんから
この写真が送られてきました。
足の赤み、熱感、浮腫も少しある
とのことです。
娘様が皮膚科にお薬を取りにいかれると聞いたけれど
送りますとのことです。」

とのことで。
確かに、ひざから下が赤くてむくんでる。
とはいえ、これもずっと前からなんですよね。
足を何度も手術していることもあるのか
血流が悪くなってますからね。
着圧ソックスをはいていた時期などもあったりしたんですが
まぁかゆくなるしやめたんでしょうね。

そう、今月は忙しく
毎月皮膚科に行くのももうどうなんだというのもあって
(診察も薬も変わらずなので)
今月は私が薬を取りに行こうと思っていたんです。

でも。
この足を見る限り
診察に連れていったほうがよさそう・・( 一一)

しかしだ。
次の日の土曜は予定が入っていて無理・・
ということは。
金曜の今日、
また早退するしかないやんか( 一一)

でも、早いほうがいい。
また、待てないから( 一一)

でもな~これ、整形ちゃうんかな~
皮膚科かな~
と思いながら
とはいえ、むくみはたぶんどうしようもないしな、
と考えたりしつつ

しゃーなし、その日も早退の段取りをしました( 一一)
1週間に2回も早退とか!
とはいえ、介護しているひとたちも増えてきたので
職場はある程度の理解はあります。

上司や同僚に伝えて
早退することに。

母を皮膚科へ

早退してまた母を迎えに行き
皮膚科に連れていく~!

さすがに、眼鏡の修理とは違うからね
別にここは腹立ちはありませぬ。
しゃーなしやん。

ただ!
眼鏡のことがなければ
週に2回も早退せんでもすんだわけで
なのでほんと、
身体のことならわかるが
週末まで我慢できることは我慢してや!
なんて話を母にしながら
皮膚科へ~。

母のリアクションとしては
「ほんまやほんまや、申し訳なかった!」
と明るく・・!!!
ま、それがまた腹立つねんけど(反省してんのか疑わしい)
でもこういうところがまぁ
母らしいといえば母らしい( 一一)

私はブログのネタにしたらええねんから
と思って~皮膚科へ。

かいたらいけません!

そして皮膚科の診察となりまして。
いきなり母がまた訴える訴える!!

「先生!
からだじゅうがかゆくてかゆくて!!!!」

ってね・・・( 一一)
まぁいつものことですわ。

で、先生が足を見て
「あ~これはね~
原因のひとつは湿疹。
もうひとつはやっぱりね高齢ですからね。
血流が悪くなってこうなるんですよね。
座るときに、できるだけ足をあげて座ったほうがいいですね。
ダンボールでもなんでもいいんだけど。」
とおっしゃり。

そうだよな~やっぱり血流だよな~
と思いましてん。

で、そのあと、母がかゆいかゆいというので
背中を見てくださり
するとまぁ!
ひっかききずは全然なおってない!!!

「もう今はお風呂でごしごし洗ってない!」
「かゆみもまぁましかな~」
とか主張しとったが
嘘八百やろ!!( 一一)

先生も
「かくからね、
どんどんそこが傷になってもっとかゆくなるんですよ。
ほら、だから、手が届かないところはキレイ。」
とおっしゃり、
母の耳元で
「かいたらだめですよ!!」
とやさしくアドバイス。
先生もまぁまぁなおばあちゃんなんですけど
この対応がまたいいんですよね~。
ま、先生はだいぶあきれてはるでしょうけど( 一一)

「まぁね、かくなと言ってもかくでしょうから
かゆみどめの飲み薬出しておきますね~」

と・・・( 一一)

先生わかってはりますて!

ということで
まぁやっぱ診察行ってよかった・・!
と思いましたんです。
母もなんとなく安心してるふうでしたしね。

支払いのとき

診察が終わり支払いとなりまして。
いつもどおり、私は母のカバンをあずかり
母の財布からお金を出して
支払うわけですけど!

母の診察代っても200円とかそんなん!
駐車料金が400円かかるんで
駐車料金のほうが高いやん!
ってツッコミもあったりなんですが

今回!!
母の財布をみてちょっとびっくり・・。
だって、いつもは
2、3万円くらい入ってて
診察のあとに買い物とかいったら
1万円札を小さくしてほしい!
といわれて小さくしたりとかしてたわけですが!

今回!
10万円くらいはいってるやんお財布に。
え??????????
どういうこと?????
しかも、1000円札×10枚がゴムでくくられていて
それが2束とかある・・。
1万円札は
ゆうに10枚ある・・・。
待って待って~!
外に行くときは大金持たないようにねと言ってるし
いやこれ、おかしいて!!

いやもしかして。
もしかするけど、これ、認知??????
とうとうほんまにちょっとボケてる????

と、
すーっと背筋が寒くなりまして( 一一)

帰りに母に
「なんであんなにたくさんお金入れてたん?」
と、
わかってるんかわかってないんか確かめようとして聞いたんです。

そしたら!!!!

「いや、だって、
入院になると思ったから。
どこか紹介されて入院になるかなって。」

って・・・!!!!

ええええ~!
入院ってどこが悪くて??????
足がむくんでるから????????
皮膚科でっせ??????

いやもうどういうことよ。

ただ、
「入院になるからお金がたくさん必要
→お金をたくさん財布に入れておく」
というのは、むっちゃ理解できている。

財布にたくさんお金を入れた認識がないわけじゃない。
ちゃんと意識してたくさん入れている。
ここは、頭大丈夫やんな?

でも!
足がむくんで皮膚科に行って
どっか紹介されて入院?
ここはどうよ?
ボケているというより
いつもの強靭な心配性????

いや~もうホッとするのとびっくりするのと
両方でしたよ・・
ちゃんとオチるようにできてるし( 一一)(ブログ的には)

まさかオチをつくってるわけじゃないやろし(笑)
いや~どうなってんだ。
相変わらずな母にほっとするやらあきれるやら。

そんなこともありました。
週に2回
なかなか大変な週だったんですが
次の週もまだ続く・・(え~!!!)

コメント

タイトルとURLをコピーしました