スポンサーリンク
スポンサーリンク

家族のために料理を作る

家族のために料理を作る こども・家族

日曜の夜
ひさびさに
家族全員揃いました。
といっても、

夕食の時間はやっぱり別になってしまって
ムスメと私が食べ終わってから
たまたまムスコと夫が帰ってきたので
この2人にサーブしました。

日曜の夜だけ

もはや
日曜の夜だけちゃうかと思うほど
日曜の夜は
きちんと料理するようになりました(笑)
マジこの日だけでごめん( 一一)

他の日は
作ったところで
結局私が3日にわたって同じものを食べる結果にもなったり
夫もムスメもばらばらですのでね。

で、ムスコは週末に帰ってきますが
土曜が仕事だと

例外なく飲みに行ってから帰ってくるので
ムスコが家でごはんを食べるのは日曜だけ。

ずーっとそれも
お鍋でごまかしてきたけれど
(ほぼ例外なく毎週(笑))
さすがにお鍋するには暑いということと
ムスコの食生活がヤバイ!
ということもあって
日曜くらいは
ちゃんとバランスのいい食事を作ろうやないか
と、意識が変わってきました。
私自身も最近は
パスタ!
とか
おそば!
とか単品やめるようにしてて
(そんなお粗末な食事やったんかい)
定食定食・・バランス・・
とこころがけていることもあり

日曜はちょっと楽しんでお料理が作れるようになりました。

まじでほぼ日曜だけですけど。
他の日は、外で食べる人が多いですが
食べずに帰ってきたら
それぞれがなにやら料理しています(笑)。

昨日は

昨日は、久々にハンバーグを作りました。
いつ以来やろ( 一一)
ハンバーグは簡単ではありますが
焼くと小さくてかたくなってしまうのが
あれこれやってみてどうしてもうまくできず( 一一)
しばらくは、
コープで
三田屋のハンバーグを買って
「こっちのほうがだいぶおいしいやん!」
と出すことが多かったんですが
まぁたまには、再チャレンジ!とね。

山本ゆりさんのレシピで
和風おろしハンバーグを作りましたよ。

栗原はるみさんや山本ゆりさんのハンバーグのレシピは
玉ねぎを炒めずに入れるのが簡単で好きです(笑)
←めんどくさがり。

今回は、キノコ各種をいためて甘辛くしてソースをつくり
その上に大根おろしとしそ・・!
レシピ通りにしたらやっぱりおいしいですね。
「しそは、今日ないからええか」
ってやってたんですが
今日はちゃんとしそも買ってきました(笑)。
いや、おいしいやん。

でもやっぱり、焼き方は
成功したのかどうか不明です( 一一)
途中で水を入れて蒸すやり方で今回やってみましたけど
そうすると確かに固くはならない・・。
とはいえ、水が蒸発するには至らないが
これでいいのかどうなんだか。
まぁ家族は美味しい美味しいと食べてくれましたから
それでよしとしますかね?
あとは、シェリーさんに教えてもらった
栄養があるというサニーレタス(笑)。
(教えてもらってから毎日食べている(笑))
れんこんスライスにチーズをのせてカリカリにやいたもの
長いもをハッシュドポテト風にしたもの
たことわかめときゅうりの酢の物
そんな感じですかね。

すぐできるものばっかり(笑)。
でもそれなりに。

なによりムスコが
専門学校帰りに
ローマ軒のパスタを食べずに
家に帰ってくるようになったのがうれしいです(笑)。
平日は、料理することはないようですけど(キッチンは共用のため)
外食にしても
惣菜を買うにしても
とにかく野菜とお肉、お魚やで!!!
食べに行くなら定食やで!!
と、そこは口うるさく伝えています。

普段私の言うことなど聞きませんけど
意外にこういうことはちゃんと聞いている(笑)。
先日も、京都で
ムスメのバイトしている定食屋さん(チェーン)で
定食を食べたそうで。
「テンションあがらん・・」
と、行ったことなかったのに
変わったなぁ~・・!!!
と思います。

料理と栄養

お料理が好きでなく
ほとんど興味もなかった分野ですが
母が栄養士ということもあり
なんとなく栄養のこともちょっと
本を読んだりするようになりました。

栄養のこと、
身体のこと、
今はネットで
本当にいろんな説が出ていて
どんなところでもお医者さまが出てきて
これがいいあれがいいと言ってはりますけど
きっとどれにも一握りの真実と
そして、誰にでもあてはまるわけではないものがあって
そのまま信じるのは危険なのだなぁと
思いながら見ています。

どこまでが正しいのか
そもそも正論というものがあるのかすら
今はよくわからなくなってますけど
でも、栄養学というものには
やっぱり長い歴史と積み重ねてきた研究結果があり
ひとつの真実があるのだろうなぁと
思ったりはしています。

母の言ってたことを
ひとつずつ思い出すんですが
結局、それな、
ということが今改めてあったりしますからね。

ひとは食べるものでできている。

わかっているけれどおろそかにしがちなもの(私がね)。

改めてそれを思う今日この頃でございます。
やっとかい。

しかしね、全然話違うけど
気づいたことがあります。
ここのところ長く、「やせおか」(やせるおかず)を作ってきて
そのレシピが簡単なことと
味付けがシンプルなのにめちゃおいしいことで
かなり感動してきてたんですが
最近、
昔買った山本ゆりさんの「カフェごはん」5冊(買いすぎやろ)を
引っ張り出してきて作っていると
少々やせおかに飽きていたこともあり

ああ~おいしいなぁ~
と思うレシピが多いんです。

で、作っていて気づくのは
砂糖を使うこと・・!
やせおかのレシピは
お砂糖を使うレシピは皆無だったんです。
かといって、
山本ゆりさんのお料理も
砂糖の量など適量で
特に多いわけでもないんですが
やせおかは
5冊持ってますけど、
砂糖はたぶん1つも出てきてなかったと思います。
それはそれでスゴイこと。
調味料も、家にある
しょうゆ、みりん、酒、
あとはガーリックパウダーやブラックペッパーなど
めちゃくちゃシンプルで。
それでいてやっぱり
とっても美味しかったなと思い出すと
改めて、柳沢英子さんのやせおかレシピすご!!!
ってなりました。

もちろん、改めて
山本ゆりさんのレシピも、
どれもうま!!!
ってなってますけど
適度に混ぜ合わせて使っていこうと思いました。
てか、レシピ見な料理できひんアラフィフ主婦っているのね←ワタシ。

ともかく
ムスコもムスメも
来年の今頃は
きっと家にいないでしょうから
しばらくずぼらしていた分
最後のご奉公ができたらなと思っているのであります。ハイ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました