うわ~!
4連休始まりましたね。
備忘録でちょっとだけブログ。
(備忘録やったんかい)
ムスメは有休とって
ムスメは1日だけ出社が必要だったようですけど
結局有休をとって
ずっと家におりました。
ってか、います。
あとは、平日はリモート。
いや~リモートええな~
まじうらやましいです。
昨日は母の病院で1日休んだので
ちょっと合間に帰ってきたらば
「あ、いま休憩中!」
と言って
ムスメはソファで寝転んでました。
そうか、休憩時間に寝ころべるのか。
よすぎる・・!
リモート経験のないワタシは
まじでうらやましいしかない( 一一)
世のリモートの方々
みんなこんなじゃないやろうが
まじええな~!!!
そして、初めての有休をとるのに
むっちゃ悩んでましたけど
「ここで使わずどこで使う?」
と同期に言われたそうで(そりゃそう)
思い切って申請出してました。
そしたらやっぱり
けっこう休んでる人多かったみたい。
そりゃそうだ。
新入社員やねんから
地元に帰る人も多かろう。
1日だけのために交通費かけて東京に帰るとも思えないしね。
その1日の休みには
「ママのとこにランチしに行けるで~!」
と言うので
ほんとに来てもらって
私の大好きなランチのお店で待ち合わせしました。
蕎麦好きのムスメは絶対に好きやと思ってた。

まじでここのお蕎麦はおいしい。
このランチセットが大好きで
会社からちょっと歩くけど
時々無性に食べたくなって頑張って歩いていく~!
すると同じように、ここが大好きな
関連会社の先輩(夫の会社の方(笑)と遭遇するねんな~。
その方はまさかのムスメの大学の先輩だったりするので(笑)
縁あるな、って思ってますが、
さすがにこの日は会わんかった(笑)。
そしてこのランチセットにはおはぎがついてる~!

いやんもうきなこでおはぎ見えへんがな。
あんこときなこを選べます♪
本当においしいねん。これも。
近所のひとからも
このお店の評判聞いたので(もちろん地元からは離れてるのに)
大阪ではけっこう評判高いお店ともいえると思うねんな。
まじ大好きです♪
夜の宴会も少人数ならここにしたりするねん。
梅田でも心斎橋でもないから
いっぱいで入れないということもない。
ただ大阪城が近いから
最近は外国人も増えました。
いや~しかし
ここをムスメに紹介できてよかった~
絶対一度一緒に来たかった。
ムスメはしきりに感動してました。
このおいなりさんも美味しい。
そして野菜の天ぷらも。
帰りに
ふたりが心ひかれた
いちごおはぎも購入し
夜一緒に食べました(笑)。
どんだけアマイモン好き。

めっちゃこぶりサイズ。
これがやっぱりめちゃくちゃ美味しかったです♪
さすが「縁」!!
ランチ帰り
せっかく来てくれたけど
お昼休憩は1時間やから
さっと食べてもう出る~・・!
でも、すぐそばに
ちひろ菓子店
があるんですよね~。
休みに田舎に行くのでちょっとお土産も買っておこう、と
ちひろにだけちょい寄り。
お土産買うつもりが
おいしそ~!!
ってなってムスメはフィナンシェ1個買って
そのあと友達に会うからおみやげ、って2個買って
私もせっかくなら、会社の子におみやげ、って数個買って(笑)。
いやもうちひろさん、
フィナンシェおいしすぎなんよ。まじで。
1個300円以上するたっかいフィナンシェやのに
行ったら買いたくなるってやつ。
しかも、
ルイボスティが片隅においてあってさ、
ご自由にお飲みくださいって!
冷え冷えでおいしい~♪
なんてムスメと話しながら買い物をして
お会計をすませたら
いつものように
「焼きたてフィナンシェです!どうぞ!」
ってフィナンシェくれるねん!!
これね、たとえ、
1個だけフィナンシェ買ったとしてもくれるんよ。
そして今回は、2人だったからか2個くれた・・
お会計はもちろん1つやったのに。

これをいただきお店を出る~。
お店出た瞬間に
ムスメが
「出た!この謎のシステム!」
「360円のフィナンシェ1個かっても
この同じ値段するであろう焼きたてフィナンシェくれるっていう不思議!!」
って(笑)。
「謎のシステム」に笑ってしまいました。
こういうところがお笑いセンスなんよ関西人。
私的には
すごいよね~お得だよね~
くらいにしか思ってなかったんですが(笑)
でもほんと、確かに
謎なシステム(笑)。
口コミみたら
「親子3人で来たら3個もらってるひといた。
どんだけ太っ腹なん!!」
って口コミもあったので
結局そういうことなんだろうな~と思います。
このホスピタリティヤバイですね。
「ま、でも、人にあげるのに買う人が多いから
『自分でも食べてみて』っていう意味もあるのかもな」
とムスメが言ってて
それは確かにな・・
と思った次第です。
そして、焼きたてフィナンシェは
そりゃもう最高においしい。
いや~ほんと、ここのフィナンシェはもう大阪イチちゃうかなって
思います。
むかしむかし、
一緒に働いてた子が
「近所にちひろ菓子店っていうフィナンシェ専門店みたいなのができてたんですよ~。
なにげに入ってみたら
むっちゃ高くて。
びっくりしたけど1個買って食べてみたら
もう食べたことないほどむっちゃおいしかったんです!!」
と言ってましてね。
全然ちひろ菓子店が有名じゃなかったころのお話。
その子が会社を辞めるときに
私にそのフィナンシェをプレゼントしてくれて
ほんと、感動したの覚えてます。
そのころ、
ちょうど西野さんのオンラインサロンに入ってて
このちひろ菓子店のオーナーさんも
オンラインサロンに入ってはって
西野さんの渋谷のチムニーコーヒーのお店に
ここのフィナンシェおいてる!!
って聞いたとこだったので
うわ~すごいとこやったんや!!
というのもあって。
いま、リベシティでもちひろさんの名前出てくるので
リベにも入会されてると思うのですけど
結局、
西野さんのオンラインサロンや
リベのオンラインサロンに入ってるひとって
けっこう共通してるのかも(笑)
と思いました。私みたいに(笑)。
とまぁそれはともかく。
ちひろ菓子店のフィナンシェを
ふたりでもぐもぐしながら道を歩き
(包装してないからすぐ食べる(笑))
またあれこれしゃべりながら
短いランチタイムは終了・・!
駅でわかれました。
そして今日
てなことで、
ムスメが来てくれたことで
楽しい1日となりまして
私のGW平日は終了しました~。
そして今日から4連休。
今日はとうとう
関西万博に行きますよ~これから!!!
3人で行ってまいります。
楽しみ楽しみ♪
しっかり楽しみたいと思います。ハイ!
コメント