この土日もまた
ムスコもムスメも帰阪してました。
いやどんだけ帰ってくるねん( 一一)
なんとなく交通費を出してしまう
甘い親やからな~
一応ムスコはいつも遠慮して返してくるけど
ムスメは「あ、ありがとう💛」です。
対照的な兄妹よ。
ムスメ!
そう、今回は、
ムスメのお買い物同行でした。
もちろんシェリーさんの。
2回目!!
社会人になって半年がたったムスメ、
この3月のお買い物同行が
まじで、
本当に、
とってもありがたかったようで
おそらく、社会人スタートしたけども
ほんとに、これで彼女の東京生活は変わったと思います。
いやほんまにね。
まじで大事。
身に着けるもの、服装、大事。
最近この本読んでんけどさ(漫画やけど)
ここでもね~めちゃ出てたんです。
私がいっつも言うてることやで(笑)。
てか、ムスメが言うてること。
お金と縁をもちたいなら。
まず、外見。
それ、ほんま、大事。
服装、住まい、付き合うひとたち、
・・・そういうところから変えていく意識大事。
ほんとにね、
お金を稼いだから
いい服が着られる、
いいおうちに住める、
じゃないねんな。
そっちが先!
ってやつです。
もちろん、
お金を稼ぐことばかりが目的じゃないが
お金もやっぱり大事。
お金の勉強をすればするほどそう思います。
だから。
ムスメが社会人になるとき
東京に行って初めて一人暮らしをするとき
シェリーさんに同行してもらって
寄り添っていただけたことは
むちゃくちゃ大きかったと思います。
で、今回2回目
そしてやっぱり
冬服をシェリーさんにみてほしい
ということで
ボーナスもまだ入っていないのに(笑)
シェリーさんにお願いすることになりました。
1年目だけはな!
1年目だけは私が支援したるから!
っていうお約束で(笑)。
次からはもう自分でためて
自分で無理ない範囲でお願いするならするで
やってちょうだい!
・・って話しましてね。
同行をお願いしたわけです。
さあそして当日
テンションのあがる日です!
前日までもいろいろあったけど
そこは割愛しまして(笑)。
当日~!!
シェリーさんと待ち合わせ~!
いざ、オープンしたてのお店へ!!
いきなりの。
ムスメに着てみてねと
渡されたのが!
ムスメがこれまで着たこともないようなタイプの服~!!!
わ~!!!
わかっ!!!
しかし、ムスメは絶対抵抗あるはず(笑)。
頑なに着てこなかった部類の服でした。
しかしなんたってシェリーさんやからね。
とりあえずは着てみるに決まっている。
で!
試着室から出てきたムスメ~!!!
え~!!!!
かわい~!!!!!!
え~!!!!
むっちゃ似合ってるし!!
そして急に洗練された感じ!!
これまでとはまた全然違う雰囲気やのに
なのにむちゃくちゃおしゃれで
ムスメの空気感にぴったり💛
びっくりしました。
毎度のことながら。
いやこの瞬間が楽しくて
同行に一緒に行けてよかった~♪
って思うんです。
自分のときはさ、
「好きだわ~💛」とは思うけど
自分に似合っているのかどうか、
とか
自分のコンプレックスなところが隠れてないけど大丈夫?
とか
いろいろ思うやんか(笑)。
でも、他人だとやっぱり
なんていうんかな~
全体として見られるって感じ?
「ぱっと一目みて」
むっちゃかわいい!似合ってる!ステキ!
って思えるっていうんかな。
シェリーさんもおっしゃってたけど、
自分だと「自分のコンプレックス」に目がいくけど
ひとがひとを見るときって
「全体」で見るからっていう。それね。
ほんとに。
いや~まじで。
むちゃくちゃかわいくて
テンションが上がりまくりました。
まじでさ、
私も、
30年前にシェリーさんと出会って選んでもらっていたら
こんな服、着られたかもしれん!!!
と思うともううらやましすぎました(笑)。
てなことではじまり、
その後も、いっぱいいろいろ着てみたわけですが
ま~
どれも、めちゃくちゃかわいくてかわいくて
ムスメがほんとにかわいく仕上がるものばかりで
ひとって
服でほんとに変わるというか
ひとにいいところが
服によって引き出されることって
あるんだな~
っていう。
きっと当然のことなんやろうけども
そんなことに気づきました。
シェリーさんのすごいところは
やっぱりそこかなって。
私は服のことはわからないけれど
めちゃくちゃヒアリングして
そのひとの生活スタイルも
そのひとの性格も
むちゃくちゃ理解して選んでくださるけど
全部ひっくるめて
「そのひと」のよさが
一番出るようなそんな服を選んでくださるっていうんかな。
やっぱ、そこやと思います。
ただ、骨格で見てるとか
色が似合うとか
サイズがどうとか
そういうことじゃないんだなっていうのがね
もうこれ、シェリーさんが読んだら
当たり前やろ、
って話やと思いますけど(笑)
でもほんと、
そんなんじゃないねんな~本当に。
ムスコが言うように
「僕のことだけ、考えてくれてる」
「僕のことが全部頭に入ってる」
って
そういうことなんやと思います。
(ある意味、一度めで気づいたムスコはすごいよ。)
いやもう最高すぎます。
本当に、いろんな服や靴、等々、
試着していきましたけども
いろんな角度から
ムスメのことを考えてくださり選んでくださって
それでいて
ほんまに似合う!!
ステキ、しかなかった。
感動もんでした。
そして選ぶ
いや~そしてさ
お昼ごはんのときにまた
何を買うか選ぶんやけども
また親バカ炸裂でして
いま、「どうしよう、やめとこかな」とすると
あとで絶対欲しくなるやろうなと
(私も何度もあとで買いに行った経験あるし)
あれはどうやった?
これはどうやった?
・・とムスメに聞いていってたんですが
シェリーさんはそんな私にも
根気強くつきあってくださり(笑)!
でもすごかったのが
「これはほんとにいらん?どう?」
と聞いていくものひとつひとつについて
シェリーさんが
「これは、こういうところがすごくよくて」
「こういうところが工夫して作られていて」
「でも、こういうところはもしかしたら
使いづらくなるかもしれなくて」
「こういうときに気を使わず着られる感じで」
「ちょっとここは気になるかもしれなくて」
「M子さんの骨格がこうだから、これは
どういうところがすごくよくて」
ってのを
むっちゃ詳しく説明してくれるんです。
そう。
ただ、ぱっと手に取って選んでいるわけではないんです。
(当たり前です(笑)。怒られるかな(笑)。)
選んでくださっているものひとつひとつを
じっくり見て、考えて考えて考えて
選んでくださっている
っていうことが
すごくよくわかります。
やっぱり、私は、ほんまに服のことも
スタイリングもわからんし
(そもそも興味もなかったし)
だからこそ
その説明が
本当におもしろくて興味深くて楽しくて
そしてありがたくて。
ムスメもめちゃくちゃ興味深く
じっくり聞いてました。
ブランドの違いや
パターンがどう違うか、
どういう工夫があって
どういう糸を使っていて
どういうところが工夫されてるか、
等々
普通知らんでしょ?(なぜに得意げ(笑))
へぇ~!!!
なるほど~!!!
って聞いててね、
本当に楽しかったです。
そして
ムスコの話(1週間前に同行済)やなんや
話していたら
おそろしく長くなってしまうっていう( 一一)
いやほんとにごめんなさい( 一一)
シェリーさんの貴重な時間を!!!
いや~まじで楽しかったです。
ムスメとシェリーさんのすごさを共有できるっていうかな(笑)
それもすごく貴重でした。
楽しすぎました。
いざ、買いにいく!!
というわけで、
長いお昼時間を終えて
買い物に回っていきました~。
東京の家に送れるものは送ってもらって。
あとはスーツケースにつめるということで。
時間もおせおせだったのに
シェリーさんは最後まで
ムスメの要望にしたがって!
アクセサリーも一緒に見にいってくださって!
わかるねん。
そんなに高くないアクセサリーでも
なぜかほんと
シェリーさんが選んでくださるようなものは
自分ではさがせなくて
っていうか選べなくて
選んでほしいっていうね。
ほんとによかった~!!!
ムスメがほっとしているのもわかったし
これから、着る服があって
安心っていう気持ちも
すごく伝わってきました。
本当にありがたかったです。
そして帰り。
ムスメと大量の紙袋を抱えて
化粧品だけ買うというので百貨店に行ったら
お姉さんに
「たくさんお買い物されたんですね!」
と言われ(笑)。
ムスメが小さい声で
「まさか
荷物がもっとあって、
さらに家に送ってもらうほど買ったとは
誰にもわからんやろう!(笑)」
と言ってましたよ。
で、ぽつりと
「もし、私、シェリーさんにお願いしてなかったら
きっともっとたくさん服買ってたと思う。
いろんな服をいっぱい買って
だけど、『なんだかなぁ』って
着ない服がいっぱいあったんちゃうかな。
きっと家に入りきらんくらいになっていたと思うわ。」
と、言ってました。
うん、それは確かに。
そうなんですよね。
お買い物同行で
一気に買うから
たくさん買ったようやけど
でも、
ちょこちょこ服を買いに行っていたころのことを思い出すと
安い服をもっともっとたくさん(数)買ってたな~
ってね。
ほんで、なんか着てもテンション上がらんしな・・
とか
なんかおばちゃんやな・・
とか
そう思うことで
自分の気持ちも上がらないし
でも、シェリーさんの選んでくださった服は
1週間のあいだに
同じ服が何回か登場することもあるけれど
まず自分のテンションが上がるし
似合うものを着ているという自信もあって
同じ服でもほんとに気にならなくなるっていうね。
服って
数たくさん持ってなくていいんだ
っていうことに気づくんですよね~ほんと。
いやほんとに楽しかったです。
そして、ムスメは、
スーツケースにつめてましたが
結局、自分がもともと持っている冬のアウターやブーツも
持って帰らないと!
ということに気づき
結局、ダンボールにつめて送ることになりました~。
ま、そりゃそうだ。
これから、
冬も心配せず過ごせると思うと
私も安心です。
仕事や自分の生活に専念できること。
服があるということは
本当に生活の質が上がるなと思います。
予約いっぱいですけど
気になった方は是非に。
勝手に推してますけど
まじで人生は変わります。
シェリーさんのお買い物同行です。


コメント