うわ~~~
先日は朝からテンションマックス(笑)。
なんでって。
今、オンラインで勉強してるメンタリング講座の
同期の方から連絡がきて!
突然のお誘い
「makkoさん~!
同期の〇〇さんが〇日に名古屋に来られるんですが
参加しませんか?」
って~!!!!!
土曜日ではありますが、
その日~
びっくりするくらいに予定つまってる日。
朝からウォーキング講座→そのメンバーでランチ
→母の歯科検診→しみとり
次の日の日曜も
美容室→ネイル
ぱっつぱつ!!!!!
でもでも、
お誘いは夕方からでして
マストのウォーキング講座とランチは行ける。
そのあと名古屋に向かえば行けるくない????
母の歯科検診としみとりは予約変更可能やし
いや~そこまでして行くべきか・・
たぶん食事会しましょうレベルなのですけど
食事会のために交通費をかけて行くべきか・・
オンラインでは何度も話しているけれど
お会いしたことはないのでね・・
でも、今回のこの講座は
内容が内容なんで
いきなりむっちゃいろんな話をしてる。
すでになんだか
目に見えない他とは違う絆ができている(と私は感じてる)。
いや、もう、これは、
行こう!!
行きたい!!!
会いたい!!!!!!
と、瞬時に思いました。
ひとに会うこと、大事だな~
コロナからとんと新しい人たちに会うところに
私は行ってないな~
って思ってたところに
先日、毎週キングコング(youtube)で西野さんが
「とにかく飲みに行かないと!!!
人に会って、いろんな話を聞かないと!!!
僕は好きで飲みに行ってるんじゃない。
だって仕事がしたいもん。ずっと仕事してるねんから。
でも、やっぱり
飲みに行って人に会っていろんなひとと話をすることで
そこからいろんな情報が入ってきて
一緒にやろう!みたいな話になって
いろんなことが始まって
どんどん広がっていくんだから
やっぱり飲みに行かないとだめ!
じゃないと、どんどん老けてしまう!!」
って梶原さんに力説されてましてね。
なんだかすごく響いたんですよね~。
ほんとそうだな~って。
一周回って戻ってきた感じ。
もともと、そういうふうに考えるたちだったんだけど
コロナで飲み会が全然なくなって
気分的にすごく楽になって
自分はどんだけ気の乗らない飲み会に行ってたんだ
ということを思い知り
「自分が行きたい飲み会だけ行ったらいいんだ」
ということに気づいたワタシ。
基本、仕事終わりは家に帰りたいし
それがやっぱらくちんだったりする。
1人になる時間がすごく必要だしね。
でも、西野さんもそうなんだ~!!!!!!
って知ってびっくり。
「そりゃ、疲れてるんだから、
外での仕事がおわったら家に帰りたいですよ!!
でも、行くんですよ。」
って・・・
いやそーなん!!???????
そうだったのか・・
コロナ以降、
気がのらない飲み会を適当に断ってきた私ですけど
なんでもかんでも断ったらいいわけじゃないんだ
と、思いました。
いつ死ぬかわからん
自分の大事な時間だから
自分の納得いくように
本当にやりたいことだけやって
本当につながりたいひととだけつながる
それも真理だが
ひとと会うことで
自分の世界が広がる
それもまた真理。
ぐるぐるっとまわってここにもどってきた感じ。
まさにいま、それを実感してたので
こういう話にはとびつきます(笑)。
とくに、誰でもいいわけじゃない。
自分がいま、深く絆を作りつつある仲間たち。
むちゃくちゃ大事に思えてきてる
一緒にもがく仲間です。
行きたい!!!
と思った自分の気持ちに正直に。
「うわ~調整する!!」
と返信し、
ソッコー
歯医者としみとりクリニックの予定変更(笑)。
その日のうちに
「調整できました~!!行く!」
って返信。
うわ~心トキメク。
するとだ
びっくりなことに・・!
いや、私は名古屋といっても
大阪から近いからわかるやんか。
いうて、新幹線に乗れば1時間で行ける。
でもさ、
まぁまぁな遠くから
「私も参加します!」
ってメンバーがいらっしゃって!!!!
いや、まじまじ?まじで?
自分のこと
うわ~フッカル復活やわ~♪
とか思ってたけど
もっと上のひとおった~!!!
やっぱさ、
常々感じてたけど
なにかを学ぼうと講座に申し込み
本気で毎回学びを自分のものにしているひとたちは
(私は落ちこぼれですけど)
このバイタリティが違うねんな~!!!
毎回パワフルな人たちやな~
と思ってたけど
ほんまに実際もそう!!!
てか、そもそも
彼らめっちゃ移動してる・・!!!
アイデアは移動距離に比例する。
「成功は」とも「成功は」とも「収入は」とも「人生は」とも
言われてますけど
ほんと、移動することに躊躇しないって大事なんやきっと。
いや~なんかもう
こういうひとたちがいるのだということ
目が覚める思いでした。
自分は相当フッカルだと思ってたけど
ずっとずっと上をいく人たちがいる~!(笑)
(これだけで判断するわけちゃうけどね。)
いや~本当にね~
テンション上がりましたわ、ひさびさ。
泊まる?
名古屋はもう23時前まで新幹線あるからさ
帰ることはできるもちろん。
でもさ、そんな遠くから来られる方がいるということは
きっと泊まるよね????
そう思うと
いや、私も泊まるか!
せっかくお金かけて名古屋に行くのに
ちょっと観光くらいはしたらどうやねん。
ごはんたべて飲んで終わりは寂しすぎやしませんか。
てことで。
もうここはむっちゃくちゃ悩んだけど
美容室の予約を変更しました( 一一)
どうしてもこの日に行きたかったんやけどな~
お買い物同行の直前やし~
なので、ここは3日悩みました(笑)
でも。
全国に散らばってるこのひとたちに
次会える機会があるかどうかはわからない・・。
しかも、いま、一緒に学んでるからこそ
会おうってなるけど
数か月の講座が終わってから
会おうってなるかな・・・?
なることはあるかもだけど
このメンバーではないかもしれない。
今回、最低4名は集まれそうですけど
このメンバーでってことは
もう一生ないかもしれん。
ここで、いつも
誘ったら割と二つ返事で来てくれる
仕事関係の子の顔が思い浮かびました。
彼女は、フリーで仕事してますが
ネットワークが本当に広くて
誰からも好かれてる人気者。
忙しいはずやのに
もちろんあかんときもあるけど
けっこう誘ったら来てくれる。
その子がね、いつも言うんです。
(たぶん何度も書いてるけど(笑)。)
「基本、誘われたら断らないようにしてるんです。
もちろん予定があったら仕方ないですけど。
だって、同じ波は二度と来ないと思うから。」
ってね。
彼女の趣味はサーフィンで
しょっちゅうサーフィンに行ってるんですけど
彼女らしいコメントで
でもなにかそこにひとつの真実はあるような気がして
そうだよな~
って思ったんですよね。
もちろん、自分の身体はひとつやし
無理はしたくないし
ご一緒したくないひともいるし
全然気乗りしないこともあるし
そんなときはやっぱり行かないけれど(笑)
でも、迷うなら
動くほうを選んだほうがいいのかもしれない。
最近はそんなふうに思います。
ひとは死ぬときに
やったことを後悔することはあまりなく
やらなかったことを後悔するほうが
圧倒的に多いそうですからね。
やってみようかなと思うことは
なるべくやってみよう。
会いたいと思うひとには
できるだけ会いに行こう。
そんなことを思ってます。
自分が動けば周りも動く、と
そういうことなんでしょうかね。
いや~しかし急遽決まった名古屋旅行。
ちょっとそれだけでもテンション上がる♪
ひつまぶし食べよかな~♪
みんなリアルはどんな方たちなんやろ~!(^^)!
みなさんとお会いできるのもすっごく楽しみ。
この年齢からの新しい出会いもまたよき。
でもやっぱ、えいやっ!のパワーは必要ですね。
えいやっ!と行ってくることにします!はい。
まだ先ですけどね。
コメント