スポンサーリンク
スポンサーリンク

ムスコとムスメが帰ってくる!

ムスコとムスメが帰ってくる! こども・家族

というわけで
ようやく東京記は終わったわけですが
そうこういうてるうちに
もうすぐお盆~!

私も夫もお盆は関係なしの勤務ですが
ムスコはまたも1週間以上のお休みね。
ええ会社っすね。
ムスメはカレンダー通りやけど
どうやらお盆はずっとリモート勤務OKのよう。
こっちもええ会社っすね。

もうほんまに
働き方がずいぶん変わってきたな~
と思います。

子どもが帰ってくるということ

そうよ。
子どもたちが出ていってから
誰に気兼ねすることもなく
夜遅く帰ってもいいし
車を使うタイミングを気にすることもなく
頭においとかなあかんことがほとんどなくなって
なんの縛りもなくなってたわけですが

こうやって
子どもたちが
しかも2人そろって帰ってくるとなると
またもや
脳のリソースとられるとられる・・・!

一応、この週末と次の週末は
予定を入れずに空けておこう・・
ってなります。

でさ、
彼らはさ
こっちの予定は考えずにさ
直前になって
「やっぱりこの日に帰ろうかな~」
とか!
「この日は新大阪まで送ってもらえる?」
とか!
「この日は遊びに行くけど車使える?」
とか!!!

いろいろ言うわけですよ。

それがもう2人とも離れてるから
まじでややこしい。
ややこしすぎる。
どうにかしてくれ誰か!!!
もはやほとんど仕事になりませぬ。

子どもたちのいる生活って
こんなだったけかな・・
って思いながら
いろんな段取りを・・
もう疲れてますほとんど・・。

まずはムスコ

まずはムスコが
「◎日と◎日、
ゴルフ行くけど車使える?」
ときましてね。

いや、その日は母の歯医者~・・!!!
でもまぁ母の歯医者は
次の週に変更できなくもない。
友達とゴルフ行くなら
そっち優先させてあげたい気はする。
いつも家におるわけちゃうしね?
ってことで
歯医者の日程変更をして。

ただ!

他の家族メンバーがどうかはわからん。
夫はたぶん「絶対」の車の用事はないけど
ムスメがおるやんな?
なので
「一応家族LINEに入れといてや!」
と伝えて
ムスコが家族LINEに入れるやいなや

ムスメが
「え、その日に東京に帰ろうと思っててんけど・・・」
と返信・・!
ほんまに?
そして、それ、新大阪まで送れということよね?

待って。
車の前に、まず私、その日は
会食あります( 一一)
夜送ってくのは無理。

で、夫に聞くと
夫は
「夜なら大丈夫!」
ってことでそこはOK。

しかし!
車だよ。
ムスコがゴルフに乗っていくとなると
どうなんだ。
でも、ゴルフなら帰ってくるのは早いし
夜は大丈夫かな、と思って
「何時に帰る?」
と聞いてみる。

すると
「遅めのスタートやし、奈良の方に行くから
帰りも遅いと思う」
ときた・・・・・
チーン。

「それなら、自分の車で大阪帰ろか?」
とムスコ。
しかし、ムスコのところからは
4時間以上はかかるし
ムスコは長距離運転が
私ほど好きじゃないのも知ってるし
運転で疲れて事故ってもこわい。

どうしたらいいのか・・・

するとムスメが
「じゃあその日の朝帰ろか?
朝帰って東京でリモートしてもいい。
朝は遅いんやろ?」
と・・・
するとムスコは
「いや、朝は8時半までには出たい。
送っていくなら1時間早く出るか・・」
ときた・・
待って~
朝の新大阪までの道は激混みなんよ・・・・

もめるのがわかってるんで
それぞれと個人LINEして( 一一)
ムスメとしては
「なんやねん、お兄は。
家の新車を自分のものみたいに使うって。
それに、自分の車で帰ってきたらええやん!」
ムスコとしては
「新大阪、僕は送迎に来てもらうとかないやん。
電車で行ったらよくない?」

・・って・・・
もうどっちもそう!そのとおりやねんけども。

でも、どっちもの要望をかなえたい私もいる(笑)。
ほんま、アマアマ。

じゃあもう、
タイムズカーシェアで
ムスメの新大阪送迎を短時間レンタカーするか
ムスコのゴルフをレンタカーするか
どっちかにしよ!
と折衷案(折衷案か?(笑))を出す・・!

調べてみたところ
短時間レンタカーは
けっこう安そうやし
いま、キャンペーンで登録料も無料。
ここに夫に入ってもらって
レンタカーするのがよさそうやないか?

・・・ってことで、イマココ。

いやもう、いちいちめんどっちいんです。

他にも!

まだあんねん。
うちの子らは、
帰阪したら、
美容室と歯医者に行くことは決まってるんです。
てか決めてはるんです。

で、ムスメは、
ある日の9時に予約している
ってのは聞いていて。

ムスコは相変わらず
1週間前にまだ予約しておらず
私がやいやい言ってようやく電話し
予約をとったそうですが
ムスメと同日の11時。

9時と11時。
歯医者は車じゃないと行けないとこなんで
ただ、まぁムスメの治療が終わって
帰ってきてもらって
ムスコが乗り換えて行っても間に合うか
と思って聞いてたんですが!

ムスメが
ムスコの診察時間を聞いて
「は?11時?
私、診察終わりで帰っても
間に合わんかもしれんやん!
どうすんの?
だいたい、私の診察時間ちゃんとわかってたん?
私は1カ月以上前から予約してるけど
お兄はついこの前やろ?
だいたい予約とるのがおそすぎるねん!
同じくらいの時間がとれたはずやのに。
間に合わんかったらどうすんの?
私、自転車で行ったほうがいいん?」
と・・
どんだけかぶっても
自転車で行ったことなどほとんどないムスメが
ほぼ、いやみで言う・・(笑)。

確かに、彼らは電動自転車だから
30分くらいかけて自転車でもいけなくもない。
ただ、電池はだいぶ不安。

するとムスコが
「ええよ、僕、そのあと美容室予約してるから
電車で行くし
歯医者は僕が自転車で行くから!」
って・・・

いっつもこのパターン!!

ムスコはムスコで
他者の予定は関係なく自分の予定をたてるし
(とはいえ送迎などはあてにしてなく自力でなんとかする前提)
ムスメはムスメで
ちゃんと自分の予定はたてるが
他者の予定がかぶると(そしてあとからだと)
正当にいらつく(笑)(そして送迎あり前提(笑))

いやね、もう~!!!!
たのむし~!!!
知らん~!!!

もっと言うと
その日私もネイルの予定がありまして
車使いたいんすけどね( 一一)
ま、無理なら電車で行きますけど!!( 一一)

いや~もうほんま。

しかし、ゴルフだ歯医者だで車使うって
やっぱり
今回の車
私と夫2人やしコンパクトカーにしといたらよかったかな・・
と思ってたけど
ゴルフクラブやスーツケースが余裕で入る
普通の大きさにしといてよかったやないかい。

いやこのひとら・・・・・

となりました( 一一)

田舎に行く予定

そしてまた
せっかくみんながそろうならと
日帰りで田舎に行くのはどうだ?
とふと思いつきまして

みんなが休みの日には行けそうかなと思って
彼らの予定を聞く~!

まずは夫は、土日祝に仕事も多いんですが
たまたま休みの日があり。

そこは子どもらはどうか聞いてみる・・!

するとムスメは
「この日は花火の約束あって
この日はご飯の約束あって・・」
といろいろ。

ムスコは
「いまのとこ予定なし!」

なので、一応、
夫の行ける日ベースに予定をたてる・・!

田舎の親戚たちに連絡をする・・!

するとまたそのあとにムスメが
「この日のごはんはなくなって~
できればこっちの日のほうがゆっくり行けるねんけど~」
と・・!!!( 一一)

いや、確かに、当初の予定どおりだと
ムスメは夜遅くに花火で集うというから
早めに帰ろう、
となってたし
「ゆっくり行ける」という違う日のほうがいいねんけど
でもさ
夫が仕事だったり~
私も次の日仕事だったり~
元の日程のほうがええな~
ってのがあって。

ここはさすがに
元の日程で行かん?
と言わせてもらいました。ご機嫌損ねぬよう(笑)。

ほんまな、
いちいち気を使う・・!

せっかく帰ってくるなら
友達たちにも会いたいやろし
有効に使ってほしいと思うから
できるだけ譲歩してますねんわかります?
ムスコがゴルフで車を使うという週末も
ムスコがゴルフでおらんのやったら
(もうムスメもおらん予定やし)
友達と会おうかな!
神戸の海の見えるスタバで!
と思ったのもつかのま、
あ、そうや、車がないんや・・
って気づくという(笑)。

ほんまに、ええ親やろ?
気づいてくれ(笑)。

・・・・・・・と
いろいろあります。

そんな中でもまだムスメが
「この日に帰ると言ってたけど
こっちの日に変えてもいい?
迎えにきてもらえる?
23時半やけど。」
とか連絡・・!!

もうええて何日でも!!!( 一一)
ほんまに相変わらずあれこれあります。

子どもたちが帰ってくるのはうれしいが、
帰る前から段取りにへとへとっすよ。

ま、頑張りますけども!!
そんななか、今日は日帰り出張。
宴会もあって帰りは遅くなりそうやけど
むっちゃうれしい逢引(笑)もあるので
楽しみです!

お盆になる前に倒れんように・・
がんばります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました